
物置にしていた古いガラス温室に捨てずに持ってきた野菜を植えて入れてみました。
カブもチンゲン菜も収穫した時に根っこにくっついていた孫みたいな株を持ち帰り、余っていた鉢に植えたのです。
どこまで育つかは分かりませんが、毎朝カーテンを開けて「お!元気出しているかな?」なんて見ているのです。
今朝は寒くエアコンの外気温センサーは2度でした・・
これから寒くなって震えながらカーテンを開ければ、こんな小さな野菜苗が元気を出していると、こちらも元気をもらえそうです。

庭には玉ねぎのおまけにもらった草花がプランターに植えられています。
これからの時期には貴重なカラーなのです。

部屋の脇に置いた鉢とプランターには分けつネギとニンニクです。
右の入れ物はわんのトイレシート入れです。
やることも無い暇人のすることです!
明日は富士河口湖行きですが、どうも天候に恵まれない様です・・どうせ吞兵衛の集まりで余り関係ないか?