今日の野草 2021年05月07日 | 野草 ウドの若芽早いものです日当たりの良い場所にはもうウドが生えて来ましたスズランスズランも生えて来たが沢山生えても花を付けるのは少ないものですコウライテンナンショウ不気味な植物のコウライテンナンショウがツンと生えて来たイタドリ毎年一早く生えて来ても霜害で枯れるますきっと今年も霜害で枯れるでしょうが逞しく生えて育つイタドリですミヤマオダマキ小さなミヤマオダマキが開花して綺麗です
今日の野草達 2021年05月05日 | 野草 山の野草の状態を見回りして来ました4月26日に見に行った切り見に行って無い水芭蕉の様子が気掛かりです水芭蕉流石にこれだけの期間見に行かなければ成長も進んでましたエンコウソウエゾノリュウキンカに似た花を咲かせますしかし草丈が短く這って成長しますマイヅルソウ小さな艶々した植物で群落を作ってます少し花芽を立ち上げ始めてます木のカブの隙間に成長するマイヅルソウゼンマイ早くもゼンマイが頭を出してましたクサソテツ(コゴミ)早春には痩せ細ったクサソテツが出て来て後から太くて立派なコゴミが出る予定ですニリンソウ目立たなかったニリンソウが何時の間にか白い花を咲かせましたこれからは谷の湿地帯に一斉に白い花を咲かせます
今日の野草 2021年04月23日 | 野草 キジムシロ気が付けば何時の間にかキジムシロに花が咲いてましたニリンソウニリンソウも葉を増やして開花を待ってますエゾカンゾウ枯れ草の下からエゾカンゾウの若芽が姿を現しましたカラマツソウノスミレ昨日は1ケ所しか見えなかったのに今日は数か所で開花を確認した水芭蕉春の遅い我が家の自然保護区の水芭蕉も活動開始ですギョウジャニンニク沢を歩くと氷の上を歩いて居る様で時々地面がガサッと音を発して下がりますまだまだ寒い自然保護区ですギョウジャニンニクも増えましたハナウドハナウドの若芽が出て来ました
春の野草 2021年04月22日 | 野草 雪融けとともに早春の野草が先を争う様に生えて来た目が離せないスピードで生育してますエンレイソウ何時の間にか出てもう紫色の蕾まで付けてますオオバナノエンレイソウ今にも開花しそうな様子ですフッキソウ常緑樹のフッキソウにも花芽が出来てますバイケイソウつい最近頭を出した筈なのに大きく成りましたエゾエンゴサクか弱い姿のエゾエンゴサクですアズマイチゲ開花したばかりなのにもう花が咲き終わりそうです来年また咲いて下さい野スミレ野スミレは種類が多く変種も有り詳しい名前が分かりません枯れ葉の下からスミレの花が見えましたミツバ春の山菜として天然のミツバは香りが強くてお気に入りですカタクリ十勝にも過去は自生する場所が有ったカタクリですしかし開発が進んで見掛無く成りました我が山に少しづつだが生育範囲を広げてますユキザサユキザサの別名はアズキナと言い山菜としても利用されます茹でてお浸しにしたり天麩羅も良い