今日は昨日火入れして火止めした炭を取り出す日です
仕上がりが楽しみな日です
焚口を掘り出して撤去
火を消すために土を盛って空気止めした焚口をスコップで堀だし
撤去しました
炭焼き窯の入口が現れた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e2/00501090709e2b1e7273d2e6a9ebe9a0.jpg)
炭窯内部
綺麗に焼けた様です 入れた木は約3分の1に嵩が減りました
焼け残りは無く全て炭化しました
空気止めして16時間経過しているのに奥に火が見えてます
窯を埋め込む時に土を水で練らずに埋め戻したので空気が入った様だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c0/39a6a0eb3b421428c5d83d426c1b0c29.jpg)
炭の取り出し
奥に火が見えたので安全の為に水を掛けてから取り出した
1箱目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f7/27524d1199b5878470c70a2074be8b31.jpg)
2箱目
大き目の段ボール箱に約半分かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e3/8ad9a0f6ce8b2bb96c51ce600dbbf778.jpg)
本日の炭生産量
まあまあ良い炭が出来ました 趣味の世界で遊びで作る炭は
コストを考えると当然ペイしませんけれど楽しい作業でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d7/cf06d1a670c5753c7d0266608f8c5c73.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます