草花や木に興味が有るのに今迄大して気にもしてい無かった木の事が
気に成って仕方が有りません 街路樹や公園に植わる楓の木です
ブログ仲間の注意深さに感心します
黄葉の楓の木
音更町のイチョウ並木に隠れる様に生えてます
イチヨウの葉が散ってから存在感を現しました
葉の形状
下部の葉の状態
陽の当たる先端が少し紅葉している
日陰部分はほぼ黄葉です
葉を採ってコピーして見た
結構公園や街路樹で見掛る木
今まで無関心に眺めていた楓で黄葉から紅葉に変ると思い込んでました
どうやら黄葉で散る葉の様だ
何の木だろう
ギンカエデ:Acer saccharinum で検索するとギンヨウカエデが
沢山引っ掛かります でも自信が有りません
実際に植樹に携わっている十勝緑化樹生園に葉を持ち込み鑑定依した
担当者不在で調べて電話を下さるとの返事です
餅は餅屋ですね直ぐに電話で 葉の裏が銀色が特徴のギンヨウカエデ
だと教えられた 十勝にも結構植えられているのに情報が少ない木です
ギンヨウカエデ
晴れて名前が判明しました
目に付く赤モミジ
やはり赤いモミジは綺麗です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます