野草 2020年04月15日 | 野草 ギョウジャニンニクを探しに山に入ると春先に生える定番の野草が姿を現してましたオオウバユリ葉脈が赤い色をしているので直ぐに分かりますオオバナノエンレイソウ生えて来たばかりなのにもう花芽を付けてますこの沢も直ぐにオオバナノエンレイソウの花で埋もれるでしょうキョウジャニンニクおっとギョウジャニンニクを野草として入れ忘れる所でした春を告げる代表的な野草でしたね夕刻から降雪一足飛びで春はやって来ません時々雪が降ったり霙が降りながら徐々に春が訪れます白く成った畑 #野草 #オオウバユリ #オオバナノエンレイソウ #ギョウジャニンニク « ギョウジャニンニク初収穫 | トップ | 放牧場整備 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます