十勝の山里で山遊び

十勝の豊な自然を紹介するページです
豊富な自然の中で気ままに過ごし
至福の時を満喫してます

アカメヤナギ

2016年01月26日 | 十勝の自然
義姉様から頂いて植えてある赤芽柳の皮が剥がれて
銀色の猫柳見え始めました。


赤芽柳
1月末から2月に掛けては厳冬期でして北国の植物は冬眠中かと
思えば、もう赤芽柳は赤い皮を落として銀色の猫柳が目を覚ましました。
傍に設置している給餌台に集まるアカゲラやカケス類が騒がしくて
目を覚ましたのかも?



少し遅くなった日没
早かった日没も少しだけ長く成りました。
16時過ぎなのにまだ太陽が落ちません。


お土産ラッシュ

2016年01月26日 | 頂き物-プレゼント
今日は晴天で風も無く爽快な日です。

1月なので皆さん忙しくて山小屋への
訪問者は少なかった、だが今日は一転して
3名の来客が有りました。

それぞれ沢山のお土産や差し入れを携えて
来てくれ、楽しい会話に花が咲きました。

ほんの一部を披露したい。


山仲間がくれたミャンマーのお土産
ご夫婦でミャンマー旅行をしてきたそうです。
甘酸っぱい木の実の菓子、名前は何だったかな聞いても直ぐに忘れる歳に成りました。



ココナッツの砂糖漬け
ココナッッの繊維の柔らかな物を黒砂糖を塗したお菓子です。
何処へも出掛けずに皆さんから珍しい物を届けて
頂けるなんて、この上ない幸せ物ですな。



札幌から来てくれた方からのお土産
彼の奥様ご推薦のタレ
いちじょうの南蛮漬たれ、製造者 宮城県栗原市高清水水の手15-3
(有)いちじょう、と記載されてます。
テンプラなどに合うタレ聞いたので食べるのが楽しみだ。



一緒に添えられていた使用例


手作りベーコン
タレと共に手作りベーコンまで頂きました。
今日来てくれた、お二方共まめな方々でハムやベーコンを作られます。
手作りの物は余分な添加物も入っていないので安心して食べられますね。



※お二人さん、何時もお心遣い有難うです。

西日に照らされた雌阿寒岳と阿寒富士

2016年01月25日 | 
太陽が傾き遠くの雌阿寒岳や阿寒富士も薄いピンク色に
染まってました。
気温が低いせいか噴煙が普段よりも大きく感じ見ている間に
形状が刻々と変化して行きます。


変化する雌阿寒岳の噴煙







馬糞出し

2016年01月24日 | ポニー
今日は畜舎から馬糞出しです。
本来で有れば年末に綺麗にして
新年を迎えるのにサボってました。


大人しく馬糞出しを待つポニー
今回はどうしたものかポニーは仕事の邪魔をせず
じっと作業を見守ってます。

作業を監視するコモモとコウメです。



悪戯者のスモモ
馬糞出しの時には必ず用も無いのに小屋へ出入りし
作業の邪魔をしていたスモモも今回は1度も邪魔せず
協力的でした。
そ知らぬ顔をしてます。



馬糞の中にコガネムシの幼虫
厳寒期なので畜舎の馬糞も凍結してます。
しかし昆虫の幼虫は適温な場所を探して潜んでました。



何の幼虫かな?
昆虫はしたたかです、凍結した場所にもハエの幼虫に似た生き物が
隠れてました。
ポニーに毎日踏まれても生き続けてます昆虫は生命力が旺盛ですな。



畜舎から出した馬糞
哀願動物のポニー唯一の生産物です。
発酵させて大切に使わせて貰いましょう。



敷き藁を敷いた畜舎
糞を出した小屋にはカビて餌に使えぬ乾燥藁を敷き詰めました。


畜舎に入ってきた3頭
外で大人しく待っていたポニー達は敷き藁を敷き終わると
呼びもせぬのにゾロゾロト入って来て寝床の状態のチエック開始し始めました。
これで宜しいでしょうか?








帯広市役所11階からの展望

2016年01月23日 | 地域紹介
昨日の地元紙、紙面に帯広市役所11階ホールに
山岳展望パネルが設置されたとの記事が掲載され
物好きな私としては是非、見なくちゃと出掛けた。


昨日の地元紙記事

※十勝毎日新聞2016.01.22記事転載

設置された展望パネル
記事になったのに学生が数名、静かな環境で勉学に励んで居るだけだ。


寄贈者

元第一病院院長さんの寄贈だそうです。
山の名前を中々覚えられない私には大助かりです。



市役所11階からの帯広の町並みとヌプカの山々
残念な事に日高山脈には雲が掛かって眺望が良くありません。
北側の景色を眺めて来ました。



十勝大橋
帯広市と音更町を結ぶ十勝大橋です。