たけのこっこ

人生いろいろ、好きな事をして我が老後まっ盛り!花盛り!

天日干し・・・

2006年04月29日 | 暮し
  


朝採って来た岩のりを干しています。
干し場は古い網戸を使用しています。

太陽と風があればよく乾くのですが今日は少し風が足りない。
こんな日に強い風があって欲しいものだ。 

良く、働く夫です。
 
コメント (3)

名水を汲みに

2006年04月29日 | 暮し
  
岩のり採りの帰りに親水公園に寄って水を汲みました。

ここの水の水源はクッタラ湖でとても美味しい。
北海道の名水にも名を連ねているらしい。 

我が家での煮炊きはここの水を使用している。
水を入れる焼酎のペットボトルは、長い年を掛けて無理して飲みました。


岩のり採り

2006年04月29日 | 季節
  やる気がおきる!

潮周りがいいと夫が言い出し今年初めての岩のり採りに出かけた。
毎年この時期には1回2回必ず近くの磯に岩のりを採りに行く。

のりの付きも、かたも充分で申し分なく磯の香りも素晴らしい。
天気が良いのもあって磯は銀座なみの賑わいだった。

とは言え海水はまだまだ冷たくって、のりを摘む指先は凍えてきそうだ。
ずっと身体をかがめている作業なので腰は痛くなってくるし
鼻水もポタリと・・・

半分は佃煮に、今晩の味噌汁の分をよけてあとは天日干しにして保存食用にする。