たけのこっこ

人生いろいろ、好きな事をして我が老後まっ盛り!花盛り!

新年度の初練習、

2011年04月15日 | Weblog
4月15日(金)



高齢者大学の器楽クラブ

新年度第一回目の練習日です。



大正琴が3名、キーボード、ハーモニカ、ウクレレが各一名で6名の新会員。
ウクレレの他は体験入学で昨年暮れから参加していたのですっかり打ち解けています。


朝教室に入ると新会員が机や椅子等をセッティングしてこまごまと動き回っていました。
うん、なかなか良いぞ 


新会員はこのくらい気が効いて教室をセッティングする伝統を踏襲して行かなければならないのですよ



 私も入部して5年目、すっかり偉くなったもんです・・・

役員改選にも『学ぶ所がありまして』今年度も会計を引き受けましたの


そうそう、あの90歳はあれから他にも同じ問題を起こしまして・・・
器楽クラブに今年度も席はあるのですがもう気力が薄れて来れない状態になってしまったとか・・・

高齢者大学で生の勉強をしました



今年度の練習課題曲のうち『瀬戸の花嫁』を初合わせ。

まだまだってとこで、練習しなければとてもとても着いて行けませんね。
頑張る