たけのこっこ

人生いろいろ、好きな事をして我が老後まっ盛り!花盛り!

クマに学ぶ、

2013年09月10日 | Weblog
平成25年9月10日(火)



高齢者大学9月定例講座。

『クマに学ぶー自然の恵みで刻々楽しく喜ぶ生活とはー』



ヒグマ学習センターの前田菜穂子先生、人間よりもヒグマに近い生活をしている様です。


人類は地球上の他の生物から見れば赤子のように最近産まれたばかりの生物、

自然の中で自分たちが何をしたら良いのかさえまだ分からないのに、

破壊力だけはどの生き物より抜群でこの駄々っ子は母なる地球を滅ぼさずに持ちこたえて行けるだろうか。


ヒグマの目を通した人間の生き方。

そしてヒグマがどれほど秩序正しく静かに生活し後世に役立っているか

クマの話など縁のない物だとあまり期待していなかったのですが地球上の先輩としての自然界の生活と知恵。




前田先生の話には不思議と興味をそそられましたが、

あまり自身の生活とは係わりがなくこの講座も明日には忘れてしまうかも知れません。



でも、すごく楽しいお話しでした