平成25年11月4日(月)
第48回『白老町文化祭』第27回合同発表会
詩吟、民謡、歌謡、、民族芸能、ジャズダンス、クラシックバレエ、民舞、舞踊、フラダンス、越後踊り。
越後踊りは最後の出番なので昼過ぎに身支度です。

午後からの出番、悩ましいポーズのジャズダンス


いいね~~!五木ひろしも好き、このリズムは最高に好きですっかりハマってしまいました
詩吟 構成吟は岳風会白老支部師範会の『雲流るる果てに』

55歳まで詩吟を15年していたので(師範資格あり)吟を聞くと心が騒ぎます・・・


時期的に参加者が少なかったのですが締めくくりの出し物は盛り上がりました。
夫の事故以来長年休んでいて皆様にはご迷惑をお掛け致しましたが今年は笛方を6年振りに再開出来ました。
そして越後踊り今年の行事もこれが最後、楽しかったです

第48回『白老町文化祭』第27回合同発表会
詩吟、民謡、歌謡、、民族芸能、ジャズダンス、クラシックバレエ、民舞、舞踊、フラダンス、越後踊り。
越後踊りは最後の出番なので昼過ぎに身支度です。
お互いの着付けを助け合っています 私、一足先に支度は整いました。


午後からの出番、悩ましいポーズのジャズダンス

五木ひろしの夜明けのブルースはカラオケとジャスダンスのコラボです。

いいね~~!五木ひろしも好き、このリズムは最高に好きですっかりハマってしまいました

詩吟 構成吟は岳風会白老支部師範会の『雲流るる果てに』

55歳まで詩吟を15年していたので(師範資格あり)吟を聞くと心が騒ぎます・・・

合同発表会の締めくくりは越後踊り中央左で笛吹いているのが私です。


時期的に参加者が少なかったのですが締めくくりの出し物は盛り上がりました。
夫の事故以来長年休んでいて皆様にはご迷惑をお掛け致しましたが今年は笛方を6年振りに再開出来ました。
そして越後踊り今年の行事もこれが最後、楽しかったです
