平成30年3月14日(水) ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
4月10日、高齢者大学 入学式です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
入学式の午後から入学を祝うクラブ発表があり、
私は器楽クラブと詩吟クラブの2つのクラブ発表に出ますの。
今日は詩吟クラブの練習日。
平池南桑(ひらいけ なんそう)作の道をSさんと連吟です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e4/7eb48780e4a7b6840460f921b8916603.jpg)
道 平池 南桑
短歌の部分は私の独吟で漢詩の部分はSさんが起承句を吟詠し転結句は2人の合吟になります。
お互いの呼吸を合わせる練習に頑張っています。
詩吟クラブも器楽クラブも新会員が入部してくれる様にアピールいたしますわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
4月10日、高齢者大学 入学式です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
入学式の午後から入学を祝うクラブ発表があり、
私は器楽クラブと詩吟クラブの2つのクラブ発表に出ますの。
今日は詩吟クラブの練習日。
平池南桑(ひらいけ なんそう)作の道をSさんと連吟です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e4/7eb48780e4a7b6840460f921b8916603.jpg)
道 平池 南桑
世の中は 道 道 道の多ければ 踏みな迷ひそ 人の行く道
短歌の部分は私の独吟で漢詩の部分はSさんが起承句を吟詠し転結句は2人の合吟になります。
お互いの呼吸を合わせる練習に頑張っています。
詩吟クラブも器楽クラブも新会員が入部してくれる様にアピールいたしますわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)