2月3日(火)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
節分![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
午後5時45分頃義姉のTちゃんとお寺に厄払いに出かけた。
6時から行事が始まるのだがもうお寺の本堂はビッシリ。
地域中の人がこのお寺に集まってるようだ。
小さい田舎町なので大多分は顔見知り。
町の総会か会議でもすぐ出来そうな面々がズラリ。
私も家族の無病息災と厄払いを祈願した![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
夫は今年59歳になる、数え年では60歳、
夫の同級生は歳男、歳女で今年還暦を迎える。
何人も同級生が来ていて夫の近況を尋ねられた。
お見舞いに来てくれた時よりも断然元気になっていると思うよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
お寺恒例の豆まき。
歳男、歳女、厄年の人が豆をまく。
お菓子やミカンなどもまかれて本堂は子供たちの黄色い声で賑やかになる。
前もって用意していた買い物ビニール袋を手に降って来る福を受けようと、
みんな、手を伸ばし頭の上を飛び交う福に飛びつく。
夫の為にご利益の詰まった福をゲット!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
明日病院に持って行こうっと。
歳の数だけ食べると良いと言う豆は、
とても多くて自分の歳の数だけは食べられない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
10歳1個の計算で、
一桁はやむなくその数で食べる事にした。
それでも、11個になってしまった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
節分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
午後5時45分頃義姉のTちゃんとお寺に厄払いに出かけた。
6時から行事が始まるのだがもうお寺の本堂はビッシリ。
地域中の人がこのお寺に集まってるようだ。
小さい田舎町なので大多分は顔見知り。
町の総会か会議でもすぐ出来そうな面々がズラリ。
私も家族の無病息災と厄払いを祈願した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
夫は今年59歳になる、数え年では60歳、
夫の同級生は歳男、歳女で今年還暦を迎える。
何人も同級生が来ていて夫の近況を尋ねられた。
お見舞いに来てくれた時よりも断然元気になっていると思うよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
お寺恒例の豆まき。
歳男、歳女、厄年の人が豆をまく。
お菓子やミカンなどもまかれて本堂は子供たちの黄色い声で賑やかになる。
前もって用意していた買い物ビニール袋を手に降って来る福を受けようと、
みんな、手を伸ばし頭の上を飛び交う福に飛びつく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
明日病院に持って行こうっと。
歳の数だけ食べると良いと言う豆は、
とても多くて自分の歳の数だけは食べられない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
10歳1個の計算で、
一桁はやむなくその数で食べる事にした。
それでも、11個になってしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)