たけのこっこ

人生いろいろ、好きな事をして我が老後まっ盛り!花盛り!

新年度の初練習、

2011年04月15日 | Weblog
4月15日(金)



高齢者大学の器楽クラブ

新年度第一回目の練習日です。



大正琴が3名、キーボード、ハーモニカ、ウクレレが各一名で6名の新会員。
ウクレレの他は体験入学で昨年暮れから参加していたのですっかり打ち解けています。


朝教室に入ると新会員が机や椅子等をセッティングしてこまごまと動き回っていました。
うん、なかなか良いぞ 


新会員はこのくらい気が効いて教室をセッティングする伝統を踏襲して行かなければならないのですよ



 私も入部して5年目、すっかり偉くなったもんです・・・

役員改選にも『学ぶ所がありまして』今年度も会計を引き受けましたの


そうそう、あの90歳はあれから他にも同じ問題を起こしまして・・・
器楽クラブに今年度も席はあるのですがもう気力が薄れて来れない状態になってしまったとか・・・

高齢者大学で生の勉強をしました



今年度の練習課題曲のうち『瀬戸の花嫁』を初合わせ。

まだまだってとこで、練習しなければとてもとても着いて行けませんね。
頑張る






心地よい痛みで、

2011年04月14日 | Weblog
4月14日(木)



昨日の続いて夫の友人が見舞ってくれました

怪我をする前の勤め先、夫より一回りも若い先輩Kさんです。



いつも感心させられるのですがKさんは夫との時間をたっぷり取ってくれます。

夫もこの若いKさんには仕事でも人間性でも一目置いている様子が分かります。



そして、もの凄いイケメンと来たら私だって一目置くし、最近は渋実も加わって来たし、

今どきの俳優なんて目じゃない程のイイ男(写真を撮りたいのだか何故か躊躇してしまう

何故か女性の介護員が部屋に入って来る回数が多いのも分かるから・・・



食後に喉が痛いからトローチをなめると言う夫。

話し疲れの心地よい痛みに幸せを感じているのかもネ
コメント (2)

私に出来る事、

2011年04月13日 | Weblog
4月13日(水)



夫が大学時代同じ下宿の友人Kさんが訪ねて来てくれました。

雪が解けたからと札幌からお母さんと一緒にいつもたくさんのお土産を持って来てくれます



多くを語らずともお互いの胸の内を分かる二人です。

でも、今回は東北地方太平洋沖地震の話で持ちきり・・・

 誰も彼も地震、原発の被害に恐怖を抱いている今日この頃。






仙台市はここ白老町と姉妹都市になっていて町内会では今日初めて義援金、募金の回覧板が廻って来ました。

私に今できる事と言ったら『募金』しかないのでしょうか。


心をこめて『募金』に参加させて頂きました。









『地域ネコ』

2011年04月12日 | Weblog
4月12日(火)



暖かくなって来ました。


北海道の長い冬を耐えていた生き物全てが活動を開始して来ます。

この時期の悩みは活動を開始した『ネズミ』

小さいのから(身体は小さいが成体)大きいのまでの出現で・・・



この日の為に日頃餌をやり外ネコの世話をしているようなもんです。



燐(リン)ちゃんの得意顔   


これ見よがしにご近所の至る所に捕獲したネズミが転がっている。

ご近所もこれがあるから外ネコの世話をしている私を黙認してくれてます。


外にいるネコに餌を与え避妊手術などして、

野放しに増やさない様にしているネコは『野良ネコ』と言わないで『地域ネコ』と呼ばれています。


我が家の外ネコは全員『地域ネコ』として地域に貢献しています。












震災から1カ月、

2011年04月11日 | Weblog
4月11日(月)



あの未曾有の悪夢の東北地方太平洋沖地震が起きて1カ月が過ぎました。

今なお毎日の様に大きな余震が続いて現地の人達は一時も気の休まる事もないでしょう。

加えて福島の原発の緊急事態・・・

いったい、いつになったら元の生活に戻れるのでしょうか・・・



行方不明者がまだ1万人以上とも・・・
早く見つけてあげて欲しいと胸が締め付けられる思いです。


被災地の応援メッセージから ハッとするメッセージがありました。











この様な地震がなければ4月11日、

今頃は『姉妹会』で鎌倉で3姉妹1年振りの再会に祝杯をあげていたはずなのだが。

この余震が続く中、祝杯もないもんですよ



私にも今出来る事と言えば・・・『募金』ぐらいでしょうか。





カレーラーメン デビュー、

2011年04月09日 | Weblog
4月9日(土)




呑み過ぎで寝不足・・・


白鳥大橋の絶景ポイントから 

この白鳥大橋を渡って目の前の来ました。ここからの景色がカレンダーになったりしているとか。




室蘭名物カレーラーメン 『味の大王』




スープはね防止エプロン(10円)  


呑み過ぎ寝不足で今いち納得のいかない『カレーラーメン』デビューになってしまいました
体調の良い時に今一度挑戦したいものです。

和文の仲間、

2011年04月08日 | Weblog
4月8日(金)





札幌のmasakoさんを迎えていつもの楽しい時間を過ごしました。




会食前に軽く喉を潤して・・・


室蘭焼き鳥『一平』美味しいって


2次会のカラオケ

いつも歌えないって言ってた二人なのに今回は熱唱だから

  



デュエットでは引っ張りダコのAM0局 

 



今回も良く食べ、良く飲み、良く歌い、体力限界に挑戦して楽しみましたわ











コメント (2)

高齢者大学入学式、

2011年04月07日 | Weblog
4月7日(木)



平成23年度の『高齢者大学』入学式・開講式


今年度は15名の入学です。

町長祝辞 


とにかく当大学は60歳以上が入学資格で選挙権もしっかり持ってますから。
入学式、卒業式には町長、町議員、道議員は快く必ず来賓で来て頂けます。


午後からは新入生、在校生に向けての『クラブ発表』第一番目はいつも器楽クラブです。

今年初めから練習して来た『いつでも夢を』義姉のTちゃんのたっての希望曲でした。
Tちゃんは昔からず~~っと『橋幸男』のファンなのです。


『高齢者大学校歌』『丘を越えて』『いつでも夢を』の3曲。




今回からフルートは中央(左)で演奏です。


特に『丘を越えて』は先生から『たった1小節』が出来ないのかと言われて・・・

余りの悔しさにあの日から、朝・昼・晩と1日に何度となくその1小節を繰り返し練習して来ました。
ミレドレミソソー・・・あの日から何度繰り返したでしょうか。


そのたった1小節、今日の本番、私、完ぺきですから!
やるときゃあ、やるんだんだから、 私だって・・・


器楽クラブ』こんな事があるからまた頑張ろうと言う気持ちになってしまう
コメント (2)

高齢者大学の入学式に向けて。

2011年04月05日 | Weblog
4月5日(火)



あさっては4月7日の高齢者大学入学式


午後から新入生勧誘のクラブ発表会があります。
そのクラブのパフーマンスでどれだけ会員を集める事が出来るか・・・


結構真剣なクラブのせめぎ合いが始まります。
当『器楽クラブ』も今年1月から猛練習して新入生、在校生の勧誘に猛烈にアピールして来ました



最近は毎年入部があり部員は確実に増えて来ましたが、
その反面高齢者大学の所以で退部も多いのです・・・



入学式後の発表会に向けて明日はクラブ発表リハーサルがあり、
器楽クラブ』は楽器の用意に時間が掛るなどからリハーサルは毎年1番先になります。

明日は8時20分会場集合、
私と義姉のTちゃんは家を7時50分に出なくては間にあいません


と言う事で今日楽器を搬入しました。
高齢者大学からコミセンまでトラックとRV車に楽器詰め込みました。


大きな楽器は『ドラム』『キーボード』『鉄琴』『木琴』の類でそれにアンプが着きます。
私はと言えば横40センチ縦10センチの小型な『フルート』で、
私の体型と同じくどこにでもすぐ運べますって・・・


ヨッシャ!明日も頑張る





















Yさんの訃報、

2011年04月04日 | Weblog
4月4日(月)



訃報が入りました。


平成19年9月、私が勤める事になった会社の経理事務の先任者Yさん

交代はYさんの健康上の都合となっていたけど・・・


夫の事故でこの会社に拾われたけど経理の何も知らない私でした。

経理一筋でで40年も当地の漁協に貢献したYさん、
私のたどたどしい仕事にどれだけ不満、不安だった事でしょうね。



早い事になんとか今年の9月で丸5年を迎えますが


入社当初、帳簿の仕分け方で分からないのでYさんに聞いたら、
『そんなことも分からないのかい』と突き放された事を忘れられません。
分からないから聞いてるのに・・・・


その時分からないで聞いて来る人に私は絶対そんな事は言わないぞ!と・・・


石の上にも3年って言うのは事実ですね、あれからもう5年を迎えようとしています。
『そんなこと』も少しづつ分かって来ました。


あの時突き放された悔しさがバネになっていたのでしょうか。

誉められて伸びる人と叱咤されて伸びる人・・・
私は後者、叱咤されて、何クソ!って伸びる人なんです。




Yさんのご冥福をお祈り致します、安らかにお眠り下さい










コメント (2)