たけのこっこ

人生いろいろ、好きな事をして我が老後まっ盛り!花盛り!

忙しく・・・

2011年08月18日 | Weblog
8月18日(木)



北海道はお盆過ぎると過ごし易くなって来ます。

朝夕はもう秋の兆しが・・・



小さな町の小さな会社、今日は役員会、総会は30日に決まりました。

こんな小さな会社でも役員会や総会となると事務員は資料作りに神経を使います。

苦手な数字が絡む資料が多いので神経可笑しくなりそう・・・



午後になんとか役員会を切り抜けたと思ったら明日からは総会の準備をしなければ

大体は用意してあるのですが短期間で片付けるのが決め手。



明日が勝負だな




無駄な抵抗を、

2011年08月16日 | Weblog
8月16日(火)時々



会社は盆休み、夫の所へも休み、完ぺき両方休みは年に何度かありません。


こんな貴重な休みはゆっくりと朝寝でもしたい所です。

しかし4時には2匹のネコがエサをねだって鳴き声を上げるので否応なしに起こされ、

この時点でもはや寝られもはしないのにネコ達にもう少し待って~と、ベットから起き上がる事に無駄な抵抗を



この時、エサをやればネコ達は食欲を満たし大人しくなると知っているのに・・・

何が何でも朝4時では早すぎるでしょうと、私も頑張って抵抗してしまう




毎日、ネコとのそんなん戦いが続きます・・・ たいていは私が負けて4時過ぎにはエサを与えていますが・・・



そんな訳で今日も4時起き、お風呂上がりにアルコールを飲んだらさすがに眠くなって来ました

先日『困った時の右クリックさん』に頂いたジャガイモの『肉じゃが』が旨い具合に出来まして美味しい晩酌さすがに美味しいツマミになりました









暑さも忘れて、

2011年08月15日 | Weblog
8月15日(月)



かなり湿度は高いです

『アコースティック・7』の練習。


今週の土曜日に夫のお世話になっている所で今年2回目の演奏をします。

演奏曲をみんなで合わせるのは今日が初めて・・・


先生に特訓をお願いして自分なりに練習を重ねて来たのですが、今日ばかりは緊張の連続です


一番苦手な『べッサメ・ムーチョ』はい、練習の甲斐あってなんとかみんなに着いて行けました


練習場は蒸し暑く汗が流れて来ますが、それぞれの真剣な音遣いに暑さも忘れて夢中で演奏しました。


さすが、このメンバーは気が抜けませんから・・・

本番まではまだまだ自主練習が必要です




みんなと練習の後は会場となる施設の体育館へ

20日、『アコースティッイク・7』の生演奏で『悲しい酒』を歌う療護施設のSさんとの音合わせ。


先生のギターと私のフルートだけですがSさんの音域、早さに合わせて演奏の調整をしました。

『悲しい酒』のセリフの部分はフルートが切なく奏でますから、Sさんしっとりとセリフ聞かせて下さいな



心をこめて演奏させて頂きます

過保護だったのかしら、

2011年08月13日 | Weblog
8月13日(土)



早朝6時、庭続きのTちゃんと会いました。

お互い汗ビッショリ・・・


二人とも刈払機で庭の雑草を刈ってます、目と目が合って暗黙で一休み。


水分補給の時間です  



今日も暑くなりそうなので朝めし前に庭仕事を終わらせましょうね。


もうお腹もグウグウなってますから





  2週間ぶりに夫が帰宅しました。


話の流れでなんだか分からないのですが口喧嘩になりまして


くそ暑いのに、面白くないので『あ~~ぁ、面白くない外に行く!』と、

『水くれ!』と夫の声が背後聞こえたのですが・・・完全無視


5分位玄関先でブスブス愚痴ってから家に入り、暑い折気になっていた水を夫にさし出すと、

『自分で飲んだ!』とふてくされている

えっ、自分で飲んだの?


テーブルに置いてあるストロー付きのプラスチックカップ、今まで一度として自分では飲まなかったけど、

工夫してストローまで口も持って行けたらしい。

なんだ、出来るんだ~、やれば出来るんだ~~




う~~ん、これはたまには夫をほっぽり出す必要もありと見たぞ
コメント (2)

もう!暑~~い(ーー;)

2011年08月11日 | Weblog
8月11日(木)



この暑さ、本州並み(若干低いかな?)北海道の湘南はどこに行ったのでしょうか・・・


当地人は暑さに慣れてないからゲッソリします・・・

冷房もない事務所、玄関のドアも全開で道行く人も覗けますから


こんな日に一人、パソコンに向かって仕事してるなんて地獄です。



今日の仕事を終えて早く冷たいもんグビッとやりたい
コメント (2)

ワイン片手に、

2011年08月10日 | Weblog
8月10日(水)一時



18日の役員会、8月中の総会に向けて資料作りに結構忙しく仕事してます。


そんな中いつもパソコンの問題でお世話になっている『困った時の右クリックさん』が旅行のお土産や、家庭菜園の収穫物などを持って来てくれました


 いつもいつもこんなに優しくして頂いて良いのでしょうか・・・

こんな年寄りに貢いだって良い事なんかこれっぽちも無いのにねぇ~



顔を見れば必ず何かオフィス機器のメンテナンスをお願いしていますから・・・

今日はFAXのまとめて送信ってのを設定して貰いました。


これからの仕事がスピードアップ出来そうです。



旅行のお土産には『ふらのワイン』赤と白。

おツマミには白老町マザースのシュークリーム



ゆったりとした、なんとも優雅なひと時を作ってくれるのでしょうか


決して呑み過ぎる事の無いように上品に味わいますね
コメント (4)

特訓その2、

2011年08月09日 | Weblog
9月9日(火)



『アコースティック 7』の落ちこぼれ3人・・・

フルート、木琴、鉄琴、再度先生に特訓をお願しました。


 朝9時には我が家に集まっていつ先生が来られても良いように練習・・・

ですが・・・先生の指揮とギターがないとリズムが取れず裏メロばかりでメロディがなくしっくり行きません



今のところ『べッサメ ムーチョ』が一番の難曲、こんなに良い曲なのにねェ~



なんたって、熱い愛を訴える切ない思いの曲なんだから。

曲のイメージと日本語の歌詞をマスターしたら私、絶対上手く吹けると思うの・・・



一回目の特訓よりは完全に上達してますって、

後は15日の『アコースティック 7』メンバーとの音合わせまで毎日地道に頑張りますから

20日のリハビリセンターのコンサートに向けて今日も練習を重ねてました

最後の大物で、

2011年08月08日 | Weblog
8月8日(月)



家の前の大きなオンコの木、

これだけは私では刈り上げられません・・・


毎年向いの夫の従兄Sさんにお願いして剪定して貰ってます。

この木の為に小さなバリカンを買って丁寧に刈り込んでくれます。







家の前が綺麗になりましたよ  感激!


 

ピースフェスコンサート、

2011年08月07日 | Weblog
8月7日(日)



この夏一番の暑さ、天気は良い方が良いがこの暑さ白老町では滅多にないでしょう。


第一部はプロの歌手『きたがわ てつ』さんの前座です。

高齢者大学の『器楽クラブ』、登別市の女声合唱『フィメールコール』『ギーンゴー』の馬頭琴演奏、苫小牧市の混声合唱『わたぼうし』



私は知らなかったのですが『きたがわ てつ』さんは、岩手県北上市生まれの日本のうたごえ.関係のシンガーソングライターとしてかなり有名な歌手でした。


そんな事も知らず控室でスナップなど撮って浮かれてましたから・・・






14時、高齢者大学の器楽クラブの演奏です。



暑くて暑くて・・・熱中症になりそうです。 私汗だくです


なんとか無事に演奏出来たみたいですが、湯上りの顔みたいに汗だくで上気してます・・・

冷房装置もない会場でして・・・ 田舎ですから・・・




第二部はメイン『きたがわ てつ』さん、のコンサート






リハーサルから見せて頂きましたがプロですね、完全なプロの歌手でした。

本番の2倍はリハーサルをしているようでした、さすがに上手いです

プロがこんなに練習をするのに私、少しの練習で汗だくになるとは何をか言わんやです・・・



プロは根性が違いますね~~。


平和を歌って何十年、著名な代表曲に『日本国憲法前文』があり憲法その物に曲を付けています。

『憲法を歌にして平和を訴える歌手がいてもいいのではないでしょうか』ときたがわさんは言ってますが、声が素晴らしく訴える力があるのでどんな事をしてのでしょ。



優しい笑顔の『きたがわ てつ』さんです  


プロの歌手の前座で演奏出来たのも主催者の代表が高齢者大学の器楽クラブのS先生だからでした。

いろんな形で緊張、興奮、快感をさせてくれるS先生に感謝、感謝
コメント (4)

二人の息はピッタリ、

2011年08月05日 | Weblog
8月6日(土)



朝6時に義姉のTちゃんがオカリナを持って来ます。

明日『ピースフェスタin白老2011』のピースフェスコンサートで高齢者大学の器楽クラブも演奏します。


今回の東日本大震災のチャリティも兼ねてます。

私達や近隣のコーラスなど素人の演奏だけでチャリティはおこがましいのですが、ちゃんとプロの歌手のコンサートも有りますから。

『きたがわ てつ』私は存じ上げないのですが明日じっくりと聞きたいと思います。



高齢者大学器楽クラブの演奏曲は『丘を越えて』『瀬戸の花嫁』『見上げてごらん夜の星を』の3曲

『見上げてごらん夜の星を』はオカリナとフルートのアンサブルが聴かせドコロ。

先生も時期が時期だけにこの曲に賭けているなんてプレッシャーを負わせてきます



と言う訳で毎日の様に二人で朝練ですが二人のハーモニーはピッタリ合って気持ちいいです。

きっと明日は旨く演奏出来ると思います