たけのこっこ

人生いろいろ、好きな事をして我が老後まっ盛り!花盛り!

3月は鬼門、

2012年03月19日 | Weblog
3月19日(月)



9時55分、札幌市豊平区中の島マンションの火事


そのマンションに兄夫婦が住んでいます。

7階建ての6階から出火、兄夫婦は3階です。

出火先の部屋は全焼、部屋の住民が煙を吸って病院に運ばれたそうです。


あ~あ、それだけで済んで良かった・・・



今日は最近には珍しく寒さが厳しく兄達も近くの体育館に非難したそうです

『いやァ~思いがけない体験をした・・・』家に帰って兄弟からの電話攻めにあってます。



3月は、鬼門です。


夫の事故も3月、昨年の地震・津波も3月、3月は気をつけなくっちゃ・・・

と言ってもどう気をつければいいのでしょうね









移籍先のダルビッシュTシャツを着てご満悦の夫でした

コメント (4)

『i-pad』2

2012年03月18日 | Weblog
3月18日(日)




『i-pad』







こ、こんなの初めてです

この薄さ、これでインターネットが出来るなんてカルチャーショック

しかも、どこでもOK、テレビ電話も初体験、凄いの一言・・・



これは夫にと言うより私が絶対欲し~~い
コメント (2)

『iーpad』

2012年03月16日 | Weblog
3月16日(金)



本日売り出された『ipod』、娘に頼んで買って貰いました。


夫が使えるかも知れないと思って。


当分は娘が仕様をマスターしてから夫に教えて貰います。



さてさて、どんな具合な物なんでしょうか、楽しみです
コメント (2)

当地の風物詩、

2012年03月15日 | Weblog
3月15日(木)


当地の風物詩『スキ身干し』





三枚下ろし塩漬けにしたスケソ鱈は太平洋のミネラルをタップリ含んだ潮風で乾燥され最高の『スキ身』となります。


全国の鱈珍味は当地の『スキ身』で作られると言っても過言ではありませんから




スケソの棒ダラ







『スキ身』と同じ水産会社の見事に揃ったスケソの棒ダラ棚です。


この2つの風景がみられる時期、当地にも確実に春が近づいて来ています
コメント (2)

『いずみ亭』のランチセット、

2012年03月13日 | Weblog
3月13日(火)



お昼に登別のそば処『いずみ亭』に行って来ました。


そばが大好きなのでたま~~に一人でも食べに行きますが連れがあった方が入り易いですね



ランチセットを初めて注文して見ました。

エビかき揚げ天ソバ、ぶた丼、冷ややっこ、漬物。


言うまでもなく、細身でつるりとしたここのそばの食感は好みです。

かき揚げは新鮮な地元のエビの天ぷらでいつ食べても香ばしく満足のいく味です。


初めてのぶた丼、甘めタレのバラ肉もなかなかでした。


そばだけでなくご飯も食べたい人にはお薦めの1品のランチセットです。


そばもぶた丼も小ドンブリなのですが両方だと結構のボリウム、ぶた丼のご飯は完食出来ませんでした




今日はチョッと心に引っかかる事があったのですが・・・

『いずみ亭』で大好きなそばを食べてお腹一杯になったらそんな事忘れてしまったぁ~

夫の日ハムファン気質、

2012年03月12日 | Weblog
3月12日(月)





夫は日本ハムファイターズの大ファンです

日本ハムファイターズビジターTシャツ




昨年はこのビジターTシャツを10枚揃えました。

 小谷野栄一(5) 中田翔(6) 糸井嘉男(7) 金子誠(8)ダルビッシュ・有(11)

武田久(21) 二岡智宏(23) 陽岱綱(24) 大野将太(28) 稲葉篤紀(41)



こんなのは以前に揃えました






ついでにこんなのも着ています






レンジャーズに移籍したダルビッシュのTシャツ





なんだかカッチャぺないデザインだけど今日息子にネットで注文してもらいました。


夫のダルビッシュ追っかけはまだまだ続く様です



コメント (4)

春一番、

2012年03月11日 | Weblog
3月11日(日)



3・11昨年の大地震1周年です。


テレビで流れる当時の映像のおぞましさ・・・

もうその映像は流さなくていいから、後世の記録として保存して置いて下さい!



被災地の皆さまは1周年を迎ヘたからと言って安閑としていられる訳はないと思います。

北海道の片隅から大地震関係で亡くなった方々に黙とうさせて頂きました。








義姉Tちゃんちのハウスではもう春が来ています









春一番のビオラ満開です





高齢者大学の卒業式・修了式

2012年03月09日 | Weblog
3月9日(金)



『大正琴』本番前に楽器の調整です 



 




『白老高齢者大学卒業式・修了式』






4年生の卒業式・各学年の修了式。

私も昨年4年生の本科を卒業して今は『研究1年』と言う学年に居ます。


『研究1年』は3年制なので昨年『研究1年』になった私は修了式はありません。



改めて考えてみるとこの大学に入学してもう5年が過ぎました。

夫の不慮の事故があったけど大学生活は何と楽しい5年間だったでしょう

特に器楽クラブは私の精神のより所と言っても過言ではありません。



今の生活にも慣れ私なりの生活のリズムも固定しつつあります。

とにかく元気で1年でも長くこの『白老高齢者大学』で学びたいと思っています

垣根涼介の『月は怒らない』

2012年03月08日 | Weblog
3月8日(木)



先週町の図書館で借りて来ました。


垣根涼介の『月は怒らない』






昨日から読み始めて今日午前中に読み終えました。案外あっさりと読めました。



一人の女性に3人の男が惹かれていく物語

なんていうか説明がとても難しいんだけど男女の恋愛小説家と思いしや、

結構哲学的で、生きるとはどういうことなのかの問答が随所に見られました



本を読んでいると時間を忘れてしまいます

腕力が付いたかも、

2012年03月07日 | Weblog
3月7日(水)のち



朝起きてブラインドを開けてビックリ


雪です、雪が10センチ程積もって今も降ってます・・・

これは天気予報でも言ってなかったですから



青空が出て来て雪が止んだ頃合いを見て雪掻きを始めましたが、

今日の雪は重い、水分をどっぷり含んだ湿り雪で非常に重い



青空が広がって気温が上がって来てこれは確かに雪は溶けて行くでしょうが、

いくら溶けると言っても10センチの積雪ですから・・・

家の前やインターロッキング部分はやはり掻かないと駄目でしょうね。



腕にずっしりと重みが伝わって来ます。

今年は当地は雪が多く何度雪掻きをした事か私きっと体力特に腕力が付いてきたかも。



あまりの重さに閉口

辛うじて家の前とインターロッキングだけを雪掻きして車庫の前は溶けるに任せる事にしました。



午後、雪を掻いた所は溶け敷石が乾いて綺麗に姿を現し 

掻かなかった所は雪が溶けきらずザックザック、ドブドブ、ぬかるみ状態です



他の家より綺麗になってる家の前をみると『勝った!』と秘かにほくそ笑んでしまう私がいます。


だから大変だけどやっぱり雪掻きをしてしまいます。




暦の『啓蟄』2日遅れてワラジムシのお目見えです






動く物に目ざとい『ココちゃん』の格好の遊び物に・・・弱肉強食の世界です。