たけのこっこ

人生いろいろ、好きな事をして我が老後まっ盛り!花盛り!

終わり良ければ全て良し (*^o^*)

2016年12月21日 | 高齢者大学 器楽クラブ
平成28年12月21日(水)



クリスマス会の施設訪問演奏です。

ほっこり地域食堂 月に1度のお食事会、全てボランティアさんの手作りです。

冬至のカボチャスープ、クリスマスのチキンとケーキ、野菜もたっぷりです。



皆さんで頂く食事は1人暮らしの私には涙が出るほど楽しく美味しいお昼でしたよ〜 (*^o^*)


食後は皆さんにお礼を込めて演奏、クリスマスメロディから始めま〜〜す



このほっこり地域食堂に来ている皆さんは楽しんで歌ってくれます しボランティアさんの盛り上げがとても良いので演奏し易いのです。

キーボード、大正琴も張り切ってますね〜👏👏👏



フルートの私、ギターのS講師気合い入ってるでしょ




今年の訪問演奏は今日で終わりました。

いろいろありましたが終わり良ければ全て良しでしょ ‼️

来年もよろしくお願い致します


ふまねっと運動、

2016年12月20日 | 健康
平成28年12月20日(火)


すこやかサロン 10時から生活館です。

高齢者を対象とした介護予防のサロンです。

参加者年齢は75歳未満と75歳以上の2種類しかありません


血圧測定、簡単な運動、お茶とお菓子も用意されてますの (*^o^*)

1人暮らしのお喋りのお相手までしてくれます

お茶とお菓子を頂いてから健康体操開始です。

ふまねっと運動は50センチ四方のマス目で網を床に 敷き、この網を踏まないようにゆっくり慎重に歩く運動です。

マス目を利用したステップが たくさん用意されており、このステップを間違えないように「学習」しながら歩きます。

皆んな考えながら真剣に歩いています

簡単な様ですが気を抜くと間違えますよ〜〜




次回は平成29年1月31日(火)10時からです。


肩が凝る (−_−;)

2016年12月19日 | 勤務先
平成28年12月19日(月)



暖かい冬です。

勤務先、年末を迎えて予想通り忙しくなって来ました。

パソコン業務ばかり、肩凝り無縁の私も肩が張ります。

明日は時間を工夫して健康体操に参加しましょうっと!


1番風呂だ〜〜い、

2016年12月18日 | 暮し
平成28年12月18日(日)


♨️温泉ホテルいずみ、かけ流し天然温泉の会員です。

年会費5万円、1日何度入浴しても良いのです。

今まで日に2度入浴した事は無かったけど。

日曜日と木曜日は10時からその他は12時から入浴出来ます。



10時入浴、1番風呂だ〜〜れも入ってない‼️私だけの温泉‼️

気持ち良いの?って、最高ですから 大きな湯舟に小さな身を浸けしみじみと幸せ満喫。

贅沢な日曜日でした。

金のなる木‼️

2016年12月17日 | 暮し
平成28年12月17日(土)


寒い日が続いてます。

我が家の鉢植えが花を咲かせて心豊かにしてくれます (*^o^*)

金のなる木(ベンケイソウ)

カンナ

後2週間で平成28年が終わり、来週から勤務先での忙しい日が続きます。

今日、明日ゆっくりしますね〜 🍺


高齢者皆んなで演奏すれば怖くない‼️

2016年12月16日 | 高齢者大学 器楽クラブ
平成28年12月16日(金)


雪の無い国道36号線、白老町の路地に入ると解けない氷がまだまだあります。

高齢者大学の駐車場もガタガタツルツルで玄関にたどり着くまで気を抜けません


昨日は訪問クリスマス演奏会ではメンバーが最小の5名でしたが皆さんに喜んで頂きました

メンバーが少なくても演奏会成立出来るのを実感しました (*^o^*)

21日のクリスマス演奏会は8名のメンバーなので安心です。

高齢者、皆んなで演奏すれば怖くない‼️

頑張るよ〜



ディサービス、クリスマス演奏会、

2016年12月15日 | 高齢者大学 器楽クラブ
平成28年12月15日(木)


高齢者大学、施設訪問のクリスマス会で演奏です。



🔔 ジングルベル、きよしこの夜、クリスマスメロディの他、ふるさと、四季の歌、バラが咲いた、幸せなら手をたたこう・・・

ディサービスの皆さん、職員の皆さん大きな声で歌って盛り上げて頂きました

演奏後にお礼など頂きました

左はディサービス利用者さん右は器楽クラブ講師、どこか違います⁉️

施設訪問演奏していつも思うんですが、ディサービスを利用している人は元気です ね〜

今回はクラブ員の調整がつかなく5名の演奏でした、拙い私達の演奏を聞いてくれてありがとうございます


その後のディサービス利用者さんサンタクロースからプレゼントを貰ってましたよ〜 (*^o^*)




皆さん、今日はありがとうございました。

サンタクロースからのプレゼント私も欲しかった〜〜 (⌒-⌒; )



ファイターズDEナイト特別版 日本一への熱烈応援ラジオ実況!CD

2016年12月14日 | 
平成28年12月14日(水)



ファイターズDEナイト特別版 日本一への熱烈応援ラジオ実況!CD

夫のおねだり、 ネット注文しました。


今年、北海道日本ハムファイターズは2006年以来10年ぶりの日本一になりましたね

シーズン途中、最大11.5ゲームあった首位ソフトバンクとの差をじわじわ縮め、自力で勝ち取った「奇跡」の逆転優勝でした。

このCDは、球史に残る日本一までの道のりをHBCラジオのアナウンサーの熱烈応援実況で振り返る物。

大の日ハムファン、ドームに行けない夫のこのおねだりだけは断れません❗️






逃げるは恥だが役に立つ、

2016年12月13日 | 楽しい事
平成28年12月13日(火)



朝起きたら湿り雪がサラッと残ってましたが午前中ですっかり消えました。

昨日までのガタガタツルツル路面も綺麗になって歩き易いです。


火曜日のテレビドラマ『逃げるが恥だが役に立つ』、




通称 逃げ恥、おばあちゃんも見てますよ〜〜 (*^o^*)

作者の発想が半端なく今風、役者が活きていますね〜〜‼️

星野源さん、新垣結衣さん、このドラマで知りましたが中々いいです。

遅い時間なのでビデオに撮って朝ベットで見るのが楽しみです。

後2回で終了ですが毎週笑いあり涙あり『のだめカンタービレ』以来の私好みのドラマ。


さっ、早く寝て明日の朝一はコーヒー飲みながら『逃げ恥』見ます‼️


かっこ悪くてもヨチヨチ歩きですわ (⌒-⌒; )

2016年12月12日 | 暮し
平成28年12月12日(月)


寒い日が続いています。

陽が射しても日陰の氷が解けない気温です。

ガタガタツルツル路面で特に高齢者は難儀しますね〜

転んだら骨折❗️、かっこ悪くてもヨチヨチ歩きですわ (⌒-⌒; )

気を付けて歩こ。