『伊東純也は残留希望も…離脱は「総合的に判断」
田嶋会長は”二転三転”の経緯を語る』
最悪だ。結局、日本的な臭いものに蓋をする対応しちゃったよ。誰も責任取りたくないだけ。スタッドランスは明確に伊東純也に寄り添う方針を示したのにJFAは切り捨てた。海外でやってる選手はあきれたろうな。選手守らないで自分とスポンサー守ってどうすんだよ!https://t.co/8Mz0JU2OUE
— ChillBaller (@footballcat011) February 2, 2024
ここで「総合的に判断」とかカスみたいなこと言うからダメなんだよ
— docksider (@docksider10) February 2, 2024
ここは「協会は伊東選手を信じているが、本人のコンディションが望ましくないため離脱の判断になった。仮に虚偽告訴と確定したら協会として出版社と女性に対し損害賠償請求する」と言い切らなきゃいけないhttps://t.co/Y5Fhavds2p
「継続して戦いたいという気持ちがあったと聞いている」一方、この騒動で心身共にベストコンディションでいられることは難しいのでベストじゃない人間を外す判断は正しい。
— 稲垣昭義 (@dream21ai) February 2, 2024
しかし、私達は正誤不明の週刊誌の記事で、こんなことやっていて本当にいいのか真剣に考える時です。 https://t.co/4rqeCCmfXk
新潮潰れるかもなこれ。 https://t.co/pYVO6TMceY
— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) February 2, 2024
伊東純也の件
— まとぺん(ニュースまとめペンギン) (@matopensan) February 2, 2024
虚偽告訴の場合草津町長の件が分かりやすい
2019年 草津町議の女性が町長の性加害を告訴
↓
その後、町長は散々叩かれる
↓
2022年 女性が虚偽告訴&名誉毀損で起訴される
↓
2023年 女性は初めて虚偽を認める
↓
2024年 告白文を載せた書籍を出版した男性に対し名誉毀損の有罪判決… pic.twitter.com/luW0dGEj6t
二転三転も…明日夜はアジア杯準々決勝
日々締切に追われた今週の仕事も
無事に終わった、ような気がしてるので
いろいろとイベントが詰まった
週末を元気に過ごそう
家族で出かける予定の月曜日が
超晴男と超雨女の闘いになっているが
妻の雨女パワーに屈したら雪になるのか