のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

秋ドラマ・12/6金曜日

2024年12月07日 17時00分26秒 | 映画/TV/ネット
2024年12月6日金曜日の
ライオンの隠れ家
きみの継ぐ香りは
の感想です。

※ネタバレありです。

ライオンの隠れ家 第9話

<出展:TBS『ライオンの隠れ家』公式ページより>
揺れたねぇ~っ、今回の祥吾さん(^_-)-☆
手下(?)・樺島によって自分の元に戻ってきた
愛生(あおい)と悠人(ライオン)に
優しく接する祥吾はライオンが寝た後、
愛生に離婚届を書くように渡しました。
そして今までの事を謝りました。
ほらねぇ、やっぱり祥吾はいい奴じゃん!(^^)v
とおもったら・・・
離婚届のライオン親権欄を消し、
悠人は俺が育てる』といって、
いやがる愛生を縛っちゃいました。
そして柚留木(ゆるぎ)が案内した祥吾の家に来た
洸人(ひろと)を追い返しました。
あれあれ、祥吾は悪い奴なの!(^-^;
でも、愛生を縛ったのは手下かもしれないし・・・(^-^;
祥吾さん、どっちなの?
そして柚留木くんは、トラウマなのか、何もできなくなっちゃいましたね
一方、雑誌記者・工藤は、祥吾の会社の不正を
警察に協力して、いっしょに樺島逮捕に貢献しちゃいました。
そして、毎回見せられる美路人(みちと)の障害、
これは何のための設定なのかな。
1000人画廊・・・これも、なんのための設定なのかな。
なんだかドラマ、サスペンス担当の祥吾・工藤の立ち位置と
ホームドラマ担当の洸人・美路人の立ち位置が
よくわからなくなりました。
どう収束するのかな、最後まで視聴です。

きみの継ぐ香りは 第5話

<出展:TOKYO MX『きみの継ぐ香りは』公式ページより>
ついに萌音の旦那登場、めっちゃいい旦那でいいパパでした(^_-)-☆
彼が桜と過去に何かあったということにはならなそうです。
でも、叶に『透輝くんは、うちのパパに似てる』と言われ、
本気で疑い始める透輝、今後どうなるのか?
そして萌音が隠していたことが・・・
萌音が結婚をしたのは、桜への気持ちが
ホンモノなのか否かを確かめるためだったことが
萌音の心の声で明かされました。
桜と恩ちゃんとの仲も疑い、
旦那との交際、そして結婚まで進んだようでした。
なるほど、両方がちゃんと話し合っていたら、
叶も透輝も誕生することはなかったということか?
一応これで、桜・萌音の内面が明らかになったので、
それを元にドラマが展開していくのだろうが、
親子2世代にわたって紡がれる、
【初恋】と【家族愛】をテーマにしたヒューマンドラマ
が公式ページの紹介文だから
大丈夫だと思うけど・・・
まさか、それぞれがお互いの本音を知り、
ふたたび・・・なんて周囲にとって
バッドエンドにならないでほしいなぁ。
12月中に終わるなら最大でもあと3話。
きっと、恩ちゃんが、2人も透輝も
何とかしてくれると期待して、最後まで視聴します。

金曜日:視聴2ドラマ、離脱4ドラマ


※あくまで、私の個人的な感想です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

103万ならぬ3GBの壁の向こうはなにがある

2024年12月07日 12時52分35秒 | ニュース・記事
さ、さんじゅう?!(^O^)/

楽天グループ株主優待、音声+30GBが1年間無料』というニュースがありました。
記事によると、
楽天グループが、株主優待で楽天モバイルの「音声+データ30GB/月」プランを1年間無料で提供。
第28期株主優待で、2024年12月末時点の株主を対象とした優待。
「楽天グループ株主様ご優待専用サイト」で事前申込が必要で、
2025年3月中旬から受付開始する予定。
ログインに必要なID/パスワード通知書は2025年3月中旬に株主へ郵送する
なお、第27期株主優待に申込を完了した株主は、
第27期株主優待で提供した電話番号の1年間の継続利用となり新たなSIMは発行されない。
ただし、2024年度中に株の売却などで第27期から
株主番号が変更になった場合は新たなSIMが発行される。
とのこと。

この記事を見た時、
やるな楽天、来年は30GBもくれるんだぁ!やったぁ(^O^)/
と喜びました。
私、サラリーマン時代の私のからのプレゼントで
楽天の小株主になっています(^^)v
なので、今年は第27期株主優待でゲットしたSIMで
2台目のスマホを運用しています。
3GBを越えないように、2GBでアラートを設定して・・・・
って、そうです私、
今年は3GBだけど、来年は30GBになるんだぁ
と思ってました、いまのいままで・・・(^-^;
で、今年4月のブログをさかのぼってみると、
先月17日に申し込んだ楽天グループの株主優待
「楽天モバイル 音声+データ30GB/月」プランを1年間無料提供
のeSIMがやってきました(^O^)/
と書いてあるじゃないですか(T_T)

なんだぁ、今年も30GBまで使ってもよかったんだぁ(^_-)-☆

楽天モバイルに変更して数年、メインスマホは、
ずっと最低料金の3GBの壁を越えないように
運用してきました。
103万ならぬ3GBの壁突破!

壁の向こうはどんな世界が広がっているんだろう(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着々計画推進中(^_-)-☆

2024年12月07日 06時27分09秒 | 日記
最近歩数が、5桁の日が増えてきました。

2年前の10月、あるYoutubeで、
(高齢者は)7000歩以上は、健康に貢献しない』と
言っていたのを見て一日の目標ノルマを
一日7000歩にしてきました。
昨日で759日連続でノルマ達成をしています(^^)v

でも、雨の日の運動のために室内ウォーキングを覚えてしまったので、
最近は、まず朝食後に7000歩強を室内で歩き、
昼飯前に、家の周囲を一回り&菓子購入をすることで、
5桁を越える日が多くなってきました。

昨日で、11日連続で1万歩を越え、
1日平均11000歩、週累計も80000歩を越えています。

(高齢者は)7000歩以上は、健康に貢献しない
体重も目標に到達しているし、
高齢者ですから、ちょっとセーブしようか・・・

といいながら(^-^;
先日の楽天スーパーセール5と0の日

<これはアフィリエイトです>
あの有名メーカーのトレーニングウェアを買ってしまいました(^O^)/
セール期間中50%OFFだったので(^-^;

実は、わが日差しあふれるヒザシマツヤマ(申松山)注1
健康推進センターなる施設があることを知りました。
室内の運動器具がいろいろ置いてあるようで、一回100円。
ウォーキングマシンに一度チャレンジしてみようと思ってます(^_-)-☆
で、その使い方や、大きさ、騒音を調査して・・・
アハッ、我が家に・・・設置も検討中(^_-)-☆


注1)
このブログでは、光あふれるわが町、東松山を
ヒザシマツヤマという架空の名前として、
ヒザシ・・・日を串刺しということで、「申」の字をあて
ヒザシマツヤマ=申松山としています。
Google検索してもこのブログだけしかヒットしない
とても珍しいワードです(^^)v

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする