のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

2024年総括

2024年12月31日 23時59分59秒 | 日記
今年も今年の総括を23時59分59秒に予約投稿します。
今の私は、白河夜船でしょう(^_-)-☆

まず
生活面では、
3月の確定申告で、住民税は非課税継続でしたが、
残念ながら住民税は均等割のみ課税になってしまい、
住民税非課税世帯の恩恵が得られませんでした。
人生面では、
長男宅の孫1号が七五三(5歳)、孫2号が初宮、そして1歳になりました。
健康面は、
毎日7000歩のノルマのウォーキングは2年連続を記録、
来年早々には800日連続になりそうです。

そして、
ブログ
今年アップした記事は、
この記事を含めて1137本、去年が1130本だったのでほぼ変わらずでした。
毎日3本アップの目標は達成できました。
記事をカテゴリ別に分析してみると、
1位 映画/TV/ネット 460本(前年454本)
2位 ニュース 301本(前年235本)
3位 日記 259本(前年303本)
で一昨年まで1位、去年2位の日記が3位に後退しました。
他は、
旅行31本(新規カテゴリ)、家族17本(前年19本)
終活/年金/国保/ハローワーク11本(前年12本)が続きました。
で、ナニのアレの共病記1本(前年4本、前々年10本)で、
どんどん減ってます。完治と医者が言ってくれないのに(^_^;)

最後に今年は、
お互い歩けるうちにいろんなところに行こう
と梅ちゃんと決め、各地に
旅行に行きました。
2月上旬:私の希望で山口県に瓦そばを食べ、赤間神宮を観てきました。
2月下旬:梅ちゃんの希望で山形蔵王の樹氷を観てきました
3月下旬:梅ちゃんの希望で関西方面にを観に行きました。
    が開花が遅く、枝だけでした(T_T)
5月:私の一人旅で兵庫の”人と自然の博物館”に行ってきました。
  久しぶりに行きは夜行バスでした(^_-)-☆
6月:私の希望で、恒例の強酸性の玉川温泉に湯治してきました。
  今年は初めて新玉川温泉に宿泊し、
  現地ツアーでドラゴンアイを見ました
7月:私だけですが、高校時代の友人と奥鬼怒の秘湯
  加仁湯温泉に行ってきました。
9月:梅ちゃんの希望で千畳敷カールと上高地に行ってきました。
11月:長男のお誘いで、長男一家と鬼怒川温泉に行き、
  孫2人の成長を楽しみ、かつSL大樹とスペーシアXに乗りました。


体重推移は、
目標を達成し、今は維持の期間です。

そんなこんなで、今年のブログも終わりです。

来年の目標は・・・
ブログ
1日3記事・1記事500文字を維持

体重
来年は内臓脂肪を一桁にする

来年も良い年でありますように・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年マイ年間ベストドラマ

2024年12月31日 12時00分00秒 | 映画/TV/ネット
2024年のマイ年間ベストドラマを考えました。

今年のマイ年間ドラマノミネート作品は、
【冬ドラマ】最終回まで完走20本、途中離脱32本
▼春になったら 
▼婚活1000本ノック 
▼彼女と彼氏の明るい未来
▼不適切にもほどがある!
▼ブギウギ
【春ドラマ】最終回まで完走17本、途中離脱33本
▼アンチ・ヒーロー
▼季節のない街
▼アンメット
【夏ドラマ】最終回まで完走18本、途中離脱32本
▼家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった
▼海のはじまり
▼ひだまりが聴こえる
▼あの子の子ども
【秋ドラマ】最終回まで完走16本、途中離脱40本
▼海に眠るダイヤモンド
▼宙わたる教室
▼光る君へ
でした。

2024年を合計すると
▼最終回まで完走したドラマは71本
▼途中離脱したドラマは137本
の全部で208本も視聴していました(^-^;

この中からベストを選ぶとき、
どうしても直近観終わった秋ドラマが印象に残っていて
有利なので、今一度、その時の感想が
どうだったのかを振り返って決めました。

結果、2024年年間マイベストドラマは、
涙腺崩壊が2回、主題歌も頭に残った

<出展:フジ『海のはじまり』公式ページより>
海のはじまりです。

ちなみに涙腺崩壊の回数で言うと、
春になったら:2話、ブギウギ:49話、アンメット:1話と2話、
家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった:9話、
海のはじまり:7話と9話、あの子の子ども:最終回、
海に眠るダイヤモンド:最終回
ノミネートできなかったドラマでは、
ヴォイス:2話、西園寺さんは家事をしない:最終回
素晴らしき哉先生:最終回、放課後カルテ:3話
がありました。
主題歌が頭に残ったのは、
新宿野戦病院:サザンの”恋のブギウギナイト”
ビリオン・スクール:adoの”ルル”
陽だまりがきこえる:flumpoolの”SUMMER LION”
海のはじまり:back numberの”新しい恋人達に”
でした。


面白い、感動したドラマに感謝感謝です_(_^_)_

※あくまで、私の個人的な感想です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆さん、よいお年を

2024年12月31日 06時14分05秒 | 日記
さっき、まだほの暗い道を
可燃ごみの袋を4つも抱えて集積所に置いてきました。
ごみ収集のお仕事をされている方、
大晦日までのお仕事ほんとうにご苦労様です_(_^_)_

さぁこれで、私のゴミ当番は終わり、
新年1月の当番・梅ちゃんにタッチ交代です(^O^)/
次の可燃ごみの収集は、ちょうど一週間後。
今日からしばらく、できるだけ生ごみが出ない生活かな。

もうすぐ、2024年今年最後の日が昇ります。
67回目の大晦日。
あとどのくらいこの日を迎えられるんだろう
しかも健康で・・・(^-^;
ブログもあとどのくらい書けるんだろう。
Windows10のサポートも来年10月終了するし、
私より先にPCが・・・ってことになりそうかな。
そろそろPCではなく、
スマホでブログをアップできるようにしないと・・・かな

そういえば今年、楽天さんの株主優待でいただいた月30GBのeSIM。
サブのスマホに入れて使っていましたが
12月初めに3GBではなく、30GBがリミットと知って、
屋外でもYoutubeを再生してたのに・・・

結局2GBも使えませんでした(T_T)
それだけ、外に出てないってことですね。
来年はもっと・・・(^^)v
さぁ、今年は紅白も見ずにゆったりした夜を過ごす予定です。
もぉ、ひぃとつ、ねるとぉ、おしょぉがつぅ~~っ

・・・またひとつ、つまらぬ記事を書いてしまった・・・(^-^;by五右衛門風

今年のブログは、あと2本。
ドラマのマイ年間ベストと2024年総括です。
それらは、予約投稿で行いますので、
リアル投稿はこれで失礼させていただきます。

皆さん、どうもお世話になりました。
ありがとうございました。
皆様の健康と幸せをお祈りいたします。

では、よいお年をお迎えください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする