のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

秋ドラマ・11/16土曜日

2024年11月17日 18時07分25秒 | 映画/TV/ネット
2024年11月16日土曜日の
3000万
放課後カルテ
私たちが恋する理由
の感想です。

※ネタバレありです。

3000万 第7話

<出展:NHK『3000万』公式ページより>
佐々木の奥さん・祐子は、ようやく息子・純一とわかり合えて、
正直にすべてを元刑事・奥島に話す気になったのに・・・
▼旦那・義光が奥島に自分の犯行と告白
▼宅配を装った組織から『警察に言ったら子供をさらう』と脅される
▼2階にいるソラから一緒に組織を崩そうと言われる
絶体絶命でした。
結局、義光は逮捕されるが、
供述がおかしく釈放されちゃいました。
その間に、ソラを中心に坂本、祐子でなぜか組織撲滅隊が結成。
そんなことになる?(^-^;
って、坂本はなぜソラを助けたんでしょう?
ソラがチラ見した組織のボス(おばさん)を
坂本のネットワークを利用して見つけちゃいました。
すげぇ(^O^)/
でもラスト、坂本は組織再編で上司となった末次のニセ通報で
警察に逮捕されちゃいました!・・・ここのテンポはよかった
さぁ、残るはソラと祐子です。
どうする、どうなる。
このドラマ、毎回ラストが佐々木一家の絶体絶命で終わります。
緊迫感あっていいね(^_-)-☆
それにしても組織のボスを普通のおばさんにした設定は
いかがなものでしょう?
なぜこのおばさんが闇組織を維持して行けたのかの
合理的な説明が必要になってきました。
さぁどうなる、面白い!(^_-)-☆、最後まで視聴です。

放課後カルテ 第6話

<出展:日テレ『放課後カルテ』公式ページより>
今回は、生徒ではなくはじめて6年生の担任となって
他に頼らずすべて自分で頑張りすぎてしまい
結局だれも見えてなかった篠谷のお話でした。
でも、生徒たちはしっかり篠谷を見ていててくれた。
二人の生徒が保健室の前に牧野を無視して置いた箱。
授業ででてきた”目安箱”だったんですね。
ラストで活躍してました。
なるほど、このためだったんだ。
って、また、小学校内のお話に戻ってしまったけど、
牧野医師の過去は前回で完結したのかな?
なにかまだ、残っていたように思っているけれど、
篠谷先生の担当クラスで
まだスポットがあたっていない生徒はたくさんいるけど、
これ12月中に終わるのか?
そして、牧野医師は病院に戻れるのか?戻るのか?
次回も視聴します。

私たちが恋する理由 第6話

<出展:テレ朝『私たちが恋する理由』公式ページより>
今回のこの会社の入社11年目と3年目の社内恋愛カップル3組は、
①黒澤と葵
前回いよいよ結ばれる・・・という段階での葵の拒絶。
その理由をいろいろ考えて落ち込む黒澤。
腹がたるんだ?加齢臭?・・・
アイドル・菊池風磨さんにそれ言わせるか(^_-)-☆
でも結局・・・で、ついにGoalが決まりました。
②大島と京
今回は、残り2組の恋愛を後押しする役目で、
とくに進展なし。もともと関係は良好。
③彩香と坂元
こちらは、坂元が若い娘と二人でいる所を
見てしまい、それが恋人と思い込み、
坂元によそよそしい態度を取ってしまう彩香。
でも彼女は妹でした、ジャンジャンって感じなので、
それをいつ彩香が知るかで恋仲復活なんだろう。
たぶん京が仲立ちしてくれそう。
前回は黒澤組で、今回は彩香組がピンチ・・・
すると、次回は大島組にピンチが訪れるのかな?
30分で3組のラブコメで目まぐるしいけど、しばらく視聴します。

土曜日:視聴3ドラマ、離脱4ドラマ


※あくまで、私の個人的な感想です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんなにきらわなくて、いいじゃないのぉ~~っ

2024年11月17日 09時39分25秒 | ニュース・記事
とかなんとか言って・・・(^-^;

トランプ氏、石破首相との会談見送り、就任まで外国首脳に会わない方針』というニュースがありました。
記事によると
石破首相が調整していた米国トランプ次期大統領との会談は、見送られる。
石破首相が南米訪問後に調整していた米国トランプ次期大統領との会談が、見送られた。
トランプ氏陣営が来年1月の正式就任まで原則として
外国首脳に会わない方針を日本側に伝えた。
陣営は、民間人が米政府の外交問題で外国政府と交渉することを禁じた
1799年制定の法律を踏まえ、会談は困難と判断した。

トランプ氏は14日にアルゼンチン大統領と会ったが、
邸宅内イベントに参加したもので、陣営は正式会談と位置づけていない。
とのこと。

ふられても、ふられても、しかたないけぇれどぉ~

前日、『忙しいから』と言われそうだというニュースもありました。
そして南米で、次期大統領の政敵2人と握手を交わした人です。
どんな理由を付けて『会いたくない』を公式発表するかと思えば、
300年前、建国当時の法律を持ち出してこられちゃいました。
日本では江戸時代ですよ。
そのくせ、南米大統領とは会ってるって、
理由は”邸内のイベント”だって・・・・(^-^;

そんなに、きらぁわなくて、いいじゃないのぉぉ~っ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また無差別襲撃~中国江蘇省

2024年11月17日 06時10分16秒 | ニュース・記事
最近多いけど・・・

中国江蘇省の学校に刃物を持った男、8人死亡 17人けが』というニュースに驚きました。
記事によると、
中国・江蘇省無錫で刃物を持った男に襲われて8人死亡、17人けがをする事件発生。
中国の警察当局によりますと、
江蘇省無錫の職業教育学校が現地時間の16日午後6時半ごろ、
刃物を持った21歳の男に襲われた。
男はその場で拘束された。
男はこの学校の卒業生で試験で不合格となり
卒業証書を得られなかったことなどに不満を持って、
犯行に及んだという見方。
とのこと。

先日も、暴走車が大勢の人をはねた事件があったばかり。
最近、中国でこの手の無差別襲撃事件が多いですね。
江蘇省は私がお世話になったところ。
無錫には、仕事でちょくちょく行きました。
もうあの頃お世話になった人達もいい年になっていることでしょうが、
こういう事件が起きると、
あの頃の人達を思い出し、心配です。

流行り病、不動産バブル破裂から始まった景気低迷で
人の心もいらだっているんでしょうか。
早く立ち直ってもらいたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする