goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶたと南の島生活

写真の許容量オーバーのため他2つのgooblogで更新中!

キーンがレアル・マドリーのドアを叩く?

2005-12-12 | スポーツ
嘘だと思うような記事が日刊スポーツに載っていました。マンUを退団した闘将キーンがなんとなんとレアル・マドリーに行くというのです。しかも後はメディカル・チェックだけだとか?????
何処に使うんでしょうか?まさか大金叩いてベンチというわけにも如何でしょうに・・・じゃあ誰をベンチに座らせるんでしょうか・・既に盛りを過ぎたキーンを必要とするのは精神的な支柱としてですから、それがレアル・マドリーに必要なのでしょうか?
疑問ばかりが漂う記事でした。

仕事前に昨夜の欧州サッカーのお話

2005-12-12 | スポーツ
エールディビジョンの大一番であるフェイエvsPSV・・・前半にあげた1点をフェイエが最後まで守り抜き、久々に王者PSVに黒星と付けました。こういう大一番に小野が出ていないのが観ている僕としては辛い。ここで活躍することが次に繋がる大きなチャンスなんだけどね。カイトはほんと良い選手ですよ。決めるときに決めますから(他にもチャンスがありはしましたけどね)
で、セリエAのミラノダービー・・こちらな寝坊して後半途中からの観戦。その時点では2-1でインテルリード・・でも面白かったです。だって、ミランが同点に追いついて引き分け終了と思ったところでアドリアーノが決めて劇的勝利を演出するんだもんね。別にどっちをご贔屓にしている訳じゃないけど、冬休みの期間の再放送でもう一度じっくり見るのには最適な試合だと思います。

それでは仕事に行ってきます

世界クラブ選手権:アルイティハド(サウジアラビア)1-0アルアハリ(エジプト)

2005-12-12 | スポーツ
自宅で焼き肉を作りながら観ました。いわゆる流し観戦です(笑)。ですから画面よりも解説を聞いている時間の方が長かったかな~

で、感想を・・・ひたすら「FIFAはこの大会をW杯と同等の大きな大会にしたいと考えている」と強調するアナウンサーですかね。
読売や日テレがどういう風に宣伝しているのか判りませんが、UEFAとFIFAとの関係を考えると、コンフィデーションカップを止めるか、このトヨタカップを止めるかどちらかですからね。この時期に一週間以上もチームを束縛する試合は厳しいモノがありますよ(笑)。やはり昔ながらの一発勝負が良いとは思いますが、それも否定的だったからな~UEFAは(笑)。
しかし、必死に盛り上げるなら日テレも試合前のセレモニーからちゃんと放送すべきだね。上戸彩を出して他の映像や会話をするくらいなら(苦笑)・・・とにかく、来年も開かれるのかどうか早くも不安になりました