間もなくバイエルンVSボルシアMGの試合が終わる。今日はチャンネルを変えながら色々試合を流して観戦。取り敢えず我らのレッズの試合から・・・
久々に大爆発。0-4で大勝だった。ベラミーとカイトのツートップで臨んだ試合は、完全に機能し、前半だけで4点と得点ラッシュ。後半はだれたけど久々に見ていて安心できる内容だった。
【ガナーズVSホッパーズ】
こちらも2連敗だったガナーズ。アンリが首の違和感で2試合連続欠場したにもかかわらず審判の力を借りて3-0で圧勝。これでミッドウィークのCLに気分良く入れるかもしれないね。
【セルティックVSアバディーン】
いつものセルティックらしく、良くもなければ悪くも無し。相手とのレベル差があるのに相手に合わせているような試合を見せてくれた。俊輔はセットプレーで良いボールを蹴りこんでいたので、本人の調子は悪くないようだった。
【ル・マンVSリヨン】
王者リヨンに何処まで挑めるのか楽しみだったのが、肝心の松井が前半で交代。試合もビルトールにやられて0-1で敗戦。なんだかんだとリヨンは強い。だから好きなんだが、これだけリーグ1で負けないと面白みもなくなる(苦笑)
【バイエルンVSボルシアMG】
バイエルンはショッキングな1-1のゲーム結果。あれだけ攻めて点が入らないのだからどうしようもない。GKケラーが大活躍だった(笑)。ボルシアの選手達が試合終了後にガッツポーズをするんだからね。
【ブレーメンVSヘルタ】
前半でクローゼが2発たたき込んで3-1と快勝。こちらも気分良くカンプノウの大一番に望めそうだ。
【ローマVSアタランタ】
もう寝ようと思ったんだけど、バイエルン戦終了と同時にローマの試合が開始。セリエを長く見ていないけどローマは2位に位置してるんだね。今日はインテルが快勝していたので、ここで負けるとリーグ全体の面白みを無くすんだろうな~って感じで結局観戦することに(現在観戦中)。久々にウィリー宮原の現地レポを聞いて、セリエの試合を見ていた2,3年前を懐かしむ(苦笑)。そして、攻めていたローマがあっさりと1点を失っているし、、、、