現在ユーロの枠は16カ国でトーナメントが行われています。それを何と24に肥大化させる計画があるそうです。これではW杯と同じくレベル差のある試合を本戦のグループリーグでも観る羽目になるということじゃないですか。それに予選の面白みもなくなりますね。結局、金儲けに走るという傾向に歯止めが利かないんでしょうが・・(苦笑)
08のユーロは共催なので、現在予選は7グループに分かれて行われています。上位2チームが本戦に進むわけですが、例えばこれが22チームになるとすると(実際はグループを8つにでもするんでしょうけどね)、上位3チームが予選を突破し、更に4位グループから1チームがプレイオフ若しくは勝ち点順に選ばれるということになります。
そうなってしまうと、今の予選からは、
A フィンランド、セルビア、ポーランド、ポルトガル
B スコットランド、フランス、イタリア、ウクライナ
C トルコ、ギリシャ、ノルウェー
D ドイツ、チェコ、スロバキア
E クロアチア、ロシア、イングランド、イスラエル
F スウェーデン、デンマーク、スペイン
G オランダ、ブルガリア、ルーマニア
の何れかが確実に予選を突破するわけです。出遅れているスペインもグループ3位なら楽なモンでしょ。つまり、確実にネームバリューがあるチームが予選で敗退する虞が無くなるわけで、UEFAとしては、それが喜ばしいんでしょうね。
でも、本当に予選の醍醐味が完全に失われるんじゃないかと僕は思いますけど(笑)
08のユーロは共催なので、現在予選は7グループに分かれて行われています。上位2チームが本戦に進むわけですが、例えばこれが22チームになるとすると(実際はグループを8つにでもするんでしょうけどね)、上位3チームが予選を突破し、更に4位グループから1チームがプレイオフ若しくは勝ち点順に選ばれるということになります。
そうなってしまうと、今の予選からは、
A フィンランド、セルビア、ポーランド、ポルトガル
B スコットランド、フランス、イタリア、ウクライナ
C トルコ、ギリシャ、ノルウェー
D ドイツ、チェコ、スロバキア
E クロアチア、ロシア、イングランド、イスラエル
F スウェーデン、デンマーク、スペイン
G オランダ、ブルガリア、ルーマニア
の何れかが確実に予選を突破するわけです。出遅れているスペインもグループ3位なら楽なモンでしょ。つまり、確実にネームバリューがあるチームが予選で敗退する虞が無くなるわけで、UEFAとしては、それが喜ばしいんでしょうね。
でも、本当に予選の醍醐味が完全に失われるんじゃないかと僕は思いますけど(笑)