福岡市内では有名な広島風お好み焼きのお店です。吉塚の駅前にあってランチ時間帯は人でいっぱいですので、相当な人気店になります。
当ブログで以前取り上げたときは、
広島風じゃなく博多風
とコメントしたとおり、麺は博多ラーメンの細麺で、それに一味を使った味付けにしているところなどは、このお店独特じゃないかと思う次第です。
先週、広島カープが福岡にやってきたので、nobuta的には広島風なものをお昼に食べてから野球場へという意味のない理由から、食べに行きました。
見てのとおり、量は半端ないくらい大量です(笑)。味も独特です。そしてお客さんも一杯です。
ただ、広島出身の人には、ちょっと変わったお好み焼きって感じるかもしれませんね。
でも、変わっていてもなかなか良い味なのは事実なので、だまされたと思って食べてみるのも乙かも知れませんね。
当ブログで以前取り上げたときは、
広島風じゃなく博多風
とコメントしたとおり、麺は博多ラーメンの細麺で、それに一味を使った味付けにしているところなどは、このお店独特じゃないかと思う次第です。
先週、広島カープが福岡にやってきたので、nobuta的には広島風なものをお昼に食べてから野球場へという意味のない理由から、食べに行きました。
見てのとおり、量は半端ないくらい大量です(笑)。味も独特です。そしてお客さんも一杯です。
ただ、広島出身の人には、ちょっと変わったお好み焼きって感じるかもしれませんね。
でも、変わっていてもなかなか良い味なのは事実なので、だまされたと思って食べてみるのも乙かも知れませんね。
