goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶたと南の島生活

写真の許容量オーバーのため他2つのgooblogで更新中!

合同練習(沖縄市武道場)

2013-11-09 | 子育て
今日は、沖縄署少年柔道教室の練習に参加してきました。うちの糸満署少年柔道教室と琉球柔道塾さんの3チームでの合同練習です。
沖縄市の武道場には3回目の訪問でしたが、とても綺麗な武道場で、こんなところでいつも練習できている沖縄署少年柔道教室さんって恵まれていて羨ましいですね~(笑)
さて、せっかく練習に参加されて貰っているのですから、他の道場の子と一生懸命練習して切磋琢磨して欲しいものです。と思いながら、練習を見てました。

うちの道場のメンバーも半分以上が参加してますね。
基本を終えてから、ランニング・・・

最近、体がでぶってきた長男。走るのが不得意になってきています。去年の今頃は、nobutaと一緒に親子マラソンなんかに参加していたのが嘘のようです(涙)
で、まず寝技から始まり

なかなか押さえ込みも出来なくなってきてますね。でも、汗をしっかりとかいて休憩を挟んで、練習試合です。先生方が同じ道場同士にならないように上手くくみ分けて、3年生、4年生の合同での試合になりました。
こういうところで、攻めて、攻めて、技を掛けるタイミングを覚える。何回、返されても掛けないと練習にならないんですから!って思うのですが・・・
練習試合は写真がないんですよね~ビデオで撮ったんで・・・相変わらず、最初はスピードも気合いもなかったのですが、徐々にエンジンを上げて(先生が気合いを注入してましたので・・)、最後の方は、声もしっかり出て、スピードもあって良い練習になっていました。
その勢いは、最後の乱取りまで続き・・・

・・・乱取りではかなり良い感じに仕上がっていましたね。息も上がってアップアップの状態でしたが、良い練習になりました。U~Kunありがとう!!

仲宗根鮮魚店(本部)

2013-11-09 | 沖縄食べ歩き
本部町の渡久地にあるお魚屋さんです。nobutaの知り合いが本部に行けば必ずと言っていいほど、馬刺し、牛刺し、牛たたきを買って帰ってくるんですよね。
それがかなり美味しくて、特に牛のたたきは最高!って思っていたので、本部に行ったときには立ち寄ってみようと考えていたんです。
先日、本部に行くことがあって、早速、お店を探してみました。
ちょっと渡久地交差点から離れた場所にあったのですが、お店を発見!!

さっそく店内へ。
でも、そこには

当然と言えば当然ですが、鮮魚店なのでお魚ばかりが並んでいました。
本当にこのお店が「あの美味しい牛のたたき」を販売しているのかと不安になったのですが、お店を切り盛りしていたお姉さんに
  牛のたたきありますか~
って聞いたところ、「あるよ~どれくらい必要?」と聞かれ、とりあえず
  1000円分ください
ってお願いしました。
じゃあ今から作るから5分くらい待ってね~って事だったので、暫く待って様子を見ていると、ブロックの牛をおもむろに取り出して、バーナーで四隅を焦がし、平面を焦がして・・・これはすごいことになっんなって目を丸くして見守りました。
最後は、

秤で計量しながら1000円分が積み重なっていくのですが、そのボリュームときたら半端無い!
すっげー量でした。

おうちが南部で、持ち帰るのに2時間くらい掛かるって話したら、大量の氷と一緒に新聞にくるんでくれるなど、サービスも充実。
これは、ますます本部に行けば、「牛のたたき」が我が家の定番になりそうす(笑)
沖縄県国頭郡本部町字渡久地14−6
0980-47-4323

仲宗根鮮魚店その他 / 本部町)

昼総合点★★★★ 4.0