南風原に八重山そばの美味いところがあると知り合いから教えて貰ったnobuta。場所はチェック済みだったのですが、さすがに行く機会に恵まれなくて、一度も行ってなかったんです。
もう2週間くらい前になりますが、たまたまお店の前を通る機会があって、中途半端な時間帯だったのですが、今しか行けないかも・・って思い車を「茉屋」さんというお店の駐車場に・・・
当然、店内はお客さんもおらずがらーんとしていました(苦笑)。
お店の人も不意を打たれたようで、誰もいないのかな~って心配になりましたが、とりあえず券売機でチケットを購入。
八重山そば以外にも色々ありましたが、オススメされたものを注文することにしました。
出てきたのが最初の写真です。
シンプルな八重山そばですよね。
味もあっさりして美味しいし、石垣に住んでいた時期があるので、結構、王道を行っているな~って感心しながら食べました。
美味しいですよ!
でもですね・・・・値段が高すぎです(汗)だって700円もするんですよ~
八重山そばの平均値段よりも200円も高いんですから、美味しくて当然と言えば当然ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/77/64f15945fbdd219962fef7ebbb756981.jpg)
南風原町大名195-1
888-1717
もう2週間くらい前になりますが、たまたまお店の前を通る機会があって、中途半端な時間帯だったのですが、今しか行けないかも・・って思い車を「茉屋」さんというお店の駐車場に・・・
当然、店内はお客さんもおらずがらーんとしていました(苦笑)。
お店の人も不意を打たれたようで、誰もいないのかな~って心配になりましたが、とりあえず券売機でチケットを購入。
八重山そば以外にも色々ありましたが、オススメされたものを注文することにしました。
出てきたのが最初の写真です。
シンプルな八重山そばですよね。
味もあっさりして美味しいし、石垣に住んでいた時期があるので、結構、王道を行っているな~って感心しながら食べました。
美味しいですよ!
でもですね・・・・値段が高すぎです(汗)だって700円もするんですよ~
八重山そばの平均値段よりも200円も高いんですから、美味しくて当然と言えば当然ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/77/64f15945fbdd219962fef7ebbb756981.jpg)
南風原町大名195-1
888-1717
琉球麺 茉屋 (沖縄そば / 首里駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0