京都二日目、二条城から銀閣寺へ。昼食時間の関係から銀閣寺周辺で食べる予定で、当初、蕎麦屋にする計画で動いていたのですが、銀閣寺の坂を昇る交差点手前で中華そばらしいお店の前に列ができているのを発見。赤い看板の古めいかし佇まいに、これは美味いかもと思い昼食場所をこのラーメン屋さんに変更。これが大正解でした!理由は純粋に美味しいと思ったから。
並びの列に参入して食べログを見ると「美味いが麺が柔い」との記事があったので参考に頭にインプット。5分程度で店内に呼び込まれると、中でも6名程度が待ち状態。ただ、回転率はかなり早いですね(笑)
メニューは写真の通り

シンプルですよね。nobutaはラーメン大盛で麺硬麺で注文しました。出てきたのが最初の写真です。
薬味は

黒胡椒など数種類があり途中で味を変えるのは可能そう。
相棒はチャーシュー麺を注文し、出てきたのがこちら。

写真ではnobutaの方がチャーシュー麺っぽいでしょ。チャーシュー麺は沈殿してるんですよ。ラーメン大盛もチャーシュー4枚入っていたので十分だと思います。
で、肝心の味ですが、麺は硬い麺を注文しましたが、博多慣れしている人にとっては柔い麺って出来です。それからすると普通に注文すると相当柔いと思います。これはバリカタでお願いするか鋼ってくらいの勢いじゃないと硬麺好きには辛いですね(笑)
チャーシュー、ネギは良い感じの量です。そして出汁、これがすこぶる美味い。nobutaの大好きな中華そばの出汁ですね。脂身が浮いてますがギトギト感もありませんし良好です。これはうまいですね!
満足です!
京都府京都市左京区北白川久保田町26
075-781-5762
ますたに 今出川店 (ラーメン / 元田中駅、茶山駅、出町柳駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3