のぶたと南の島生活

写真の許容量オーバーのため他2つのgooblogで更新中!

京都最終日は洛中エリアと東寺へ

2016-01-15 | 温泉宿・旅行地など
京都旅行は三日間共に快晴。これもnobutaの行いがイイからですかね(笑)
朝から八坂神社に参拝。そこから知恩院、三十三間堂、東本願寺、西本願寺、東寺まで練り歩き、錦市場に戻って昼食後、京都駅に行きました。
30年ぶりくらいの京都でしたが、この歳で訪問するのがとても良いですね。若い時は何も感動せず、歴史感も無かったのですが、今回はじっくり堪能させてもらいました。
これが人生最後の京都だろうな♪

錦市場で鰻を食す・・・のと与(河原町)

2016-01-15 | 近畿食べ歩き
京都最終日。三十三間堂や東寺などの観光名所を練り歩いた後、新幹線乗車まで3時間ほど余裕があったので祇園方面に戻って錦市場を訪問しました。何かお土産や昼食にでもありつけるだろうと無計画で市場内を歩いていたところ、美味そうな鰻を売ってる鰻専門の総菜屋を発見。

特に八幡巻きが美味そう。これはどうしたものかと立ち止まって考えていると、二階は鰻を食べさせるお店になっているとの事。それならばここで昼食だな~って決めてお店を訪問しました(笑)

二階のお店入り口に豊橋産鰻との張り紙、焼いている様子が見えて、これは美味そうだ(笑)
店内に入りメニューを確認して

最初の写真の鰻丼と八幡巻を注文しました。当然、ビールも!
ビールと写真の八幡巻でまずは満足です!

八幡巻を食べ終えたタイミングで香ばしい鰻丼が登場(笑)
nobutaにとっては久々の鰻。値段が高くなってからは食べてませんでしたからね(苦笑)
良い感じの焼き加減であっさりとしたタレ。あっという間に完食しました!
ご馳走様でした!

京都府京都市中京区錦小路通柳馬場東入東魚屋町173
075-231-0813

味彩 のと与うなぎ / 烏丸駅河原町駅四条駅(京都市営)

昼総合点★★★☆☆ 3.5