ホーチミンとは真逆のハノイ。飯は全く期待していなかったのですが、こちらの旧繁華街にあるマダムヒエンは別格でした。昔、スペイン大使の自宅だった西洋風のどでかい家をレストランにしていて、雰囲気はハノイにいることを忘れさせてくれる上品さがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/de/936393fcd56ffe4cc8c801c7ccfa87c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0e/998a22e96c38ec7f1a76626697e95a9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7a/f21db72b0d52d4893245e05760ae0d81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/97/f24e892db5e3ae1213f34604985a4180.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/6f/0f9508923c5907d8b44310dc4e846190.jpg)
厨房の様子も内階段から見えるのですが、中華料理的な料理の作り方です。
出てくるコース料理はフランス料理を意識したベトナムアレンジの中華料理って感じ(笑)
とても美味しいですよ!変わってれけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/53/5d78ad668d82fdd02bf609da7a13b162.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f3/16e1ee11e6b7361e9468192195618e4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c5/5d24a947a67652934f9c0b466429c1e7.jpg)
まずはスープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9e/6f10e6337a034300aa4bd914078f4909.jpg)
茸をメインとした餡が蕩けたスープで、中華の感じが強いのですが薬味がパクチーなどのベトナム的なんです。美味いね!
次がサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6d/5fb2f9e8d7d0418881f217620cc4d6e4.jpg)
バナナの花を乾燥させたのを使ったサラダで、チキンとピーナッツで和えたもの。ベトナム料理はピーナッツがアクセントだと思ってしまうくらいの色々な料理に登場するけど、ここのサラダは恐ろしく美味い。ドレッシングとピーナッツが最高だな。
で、最初の写真の揚げと生春巻き。他のお店と違い中身がミンチ主体。nobutaはこういうのが好きだな(笑)
そして定番の炒めもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8f/1fb765fadbb6ed2846ba5095c2fe59a3.jpg)
これはどのお店でも出てくるな~(笑)
で、変わった料理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ce/e63f7a4cdc917f22ca38e1645be73ed0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/77/0f06b1af4ffc3100296caed4b830fe4f.jpg)
日本的には餡掛けご飯。これは美味い!これだとベトナム米の癖を消してくれる。
更に中華風の炒めもの、肉、魚メインが出てきて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7c/1c9105a952825194e9319aa7c2730d4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b6/ea60e5f736c78317c003fa02209bdcb5.jpg)
最後に焼きバナナをアイスクリームに絡めて食べるウマうまのデザート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/60/45289bb2f047004bf28a39382ce496cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/78/adeecd07a244275ad57598476e5363bc.jpg)
いやはや、このお店はおすすめできるな!
前夜がビアホイで怪しい料理を口にしていたので、必要以上に美味しかった(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/de/936393fcd56ffe4cc8c801c7ccfa87c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0e/998a22e96c38ec7f1a76626697e95a9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7a/f21db72b0d52d4893245e05760ae0d81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/97/f24e892db5e3ae1213f34604985a4180.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/6f/0f9508923c5907d8b44310dc4e846190.jpg)
厨房の様子も内階段から見えるのですが、中華料理的な料理の作り方です。
出てくるコース料理はフランス料理を意識したベトナムアレンジの中華料理って感じ(笑)
とても美味しいですよ!変わってれけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/53/5d78ad668d82fdd02bf609da7a13b162.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f3/16e1ee11e6b7361e9468192195618e4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c5/5d24a947a67652934f9c0b466429c1e7.jpg)
まずはスープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9e/6f10e6337a034300aa4bd914078f4909.jpg)
茸をメインとした餡が蕩けたスープで、中華の感じが強いのですが薬味がパクチーなどのベトナム的なんです。美味いね!
次がサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6d/5fb2f9e8d7d0418881f217620cc4d6e4.jpg)
バナナの花を乾燥させたのを使ったサラダで、チキンとピーナッツで和えたもの。ベトナム料理はピーナッツがアクセントだと思ってしまうくらいの色々な料理に登場するけど、ここのサラダは恐ろしく美味い。ドレッシングとピーナッツが最高だな。
で、最初の写真の揚げと生春巻き。他のお店と違い中身がミンチ主体。nobutaはこういうのが好きだな(笑)
そして定番の炒めもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8f/1fb765fadbb6ed2846ba5095c2fe59a3.jpg)
これはどのお店でも出てくるな~(笑)
で、変わった料理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ce/e63f7a4cdc917f22ca38e1645be73ed0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/77/0f06b1af4ffc3100296caed4b830fe4f.jpg)
日本的には餡掛けご飯。これは美味い!これだとベトナム米の癖を消してくれる。
更に中華風の炒めもの、肉、魚メインが出てきて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7c/1c9105a952825194e9319aa7c2730d4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b6/ea60e5f736c78317c003fa02209bdcb5.jpg)
最後に焼きバナナをアイスクリームに絡めて食べるウマうまのデザート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/60/45289bb2f047004bf28a39382ce496cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/78/adeecd07a244275ad57598476e5363bc.jpg)
いやはや、このお店はおすすめできるな!
前夜がビアホイで怪しい料理を口にしていたので、必要以上に美味しかった(笑)
Madame Hien (ベトナム料理 / ハノイ)
昼総合点★★★☆☆ 3.8