いつも年末になると、マンション3階の Y さんが南天を持ってきてくれる。今年は万両と南天の両方をいただいた。実の大きいのが南天、サクランボのような実がぶらさがっているのが万両だ。 実はまだしっかりついているが、葉が落ち始めたからそろそろ終わりかな? 元日からいいお天気続きで、ことしは平穏なお正月となった。いよいよ今日から仕事始め、私の寝正月も終わりだ。5日も寝正月を続けていると足の動きは鈍くな . . . 本文を読む
コタツに入っていて、冬鳥がやってきたらデジカメを持ってベランダへ。優雅に舞っているのはユリカモメかな? 飛び回ったら疲れたので、ちょっと休憩で~す。 「トンビがくるりと輪をかいた」って歌の文句にもあったっけ…。鳥を狙っているのかな? こちらは海鵜、カキ筏の上で一休み。彼らは団体行動が得意だ! カモの仲間でホシハジロというらしい。実際は頭がもっと赤いけど…。 群れを離れ . . . 本文を読む
2025年1月1旦 今年の初日の出はうまく撮れなかった。 明けましておめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願いいたします 毎年まったく変わらない「おせち」。まあ寝正月のエサだから食べられるモノならなんでもよし。 お腹いっぱい食べたよ。ではおやすみなさい! . . . 本文を読む
このところ天気の良い日が続く。コタツに入ってふと前を見ると、雲一つない青空と静かな海。これが真夏だと真正面から日が昇ってまるでサウナみたいになるが、この時期は日の出位置がだんだんと南方向へ移る。斜め方向から日が差し込んでくるが、暖かい日差しが心地よくて、ウトウト眠くなってくる。 ベランダはまんべんなく日が当たってポカポカと暖かい。外廊下でなくここを歩けば暖かくていいのだが、距離は外廊下の6分の1 . . . 本文を読む
この前の水漏れ工事は終わっていなかったようで、27日、仕事納めの日なのにやってきて、アスファルトを掘り返し始めた。 マンホールは土嚢で埋めて水を止めていたようで、土嚢を取り出すとまた水が出てきた。 ずいぶん深く掘ったものだ。排水ポンプで水を吸い上げて、また土嚢を埋めもどしていた。 正月休みになるので完全にやってくれたみたい。今朝みたら道路は元のようにきれいになっている。お役所仕事もやれば1日でで . . . 本文を読む
土曜日、外廊下へ出たら下の方が騒がしい。見たら油圧ショベルが来ているし、数人の男性がうろうろしている。何事かと思ったら、マンホール蓋のところから水があふれ出ている。 アスファルトカッターというらしいが、舗装路面に切れ目を入れて、その跡を掘削機で10㎝くらいの溝を作ってゆく。 そして油圧ショベルの出番がきた。アスファルトをはがしてゆくが、どうしても人の手が必要になるようだ。 掘り起こした跡に溜まっ . . . 本文を読む
朝焼けは1年中見られるが、朝焼けが綺麗なのは日の出の30分前〜直前まで、天気や湿度によって朝焼けの色は変わるという。冬の朝焼けは空気が澄むせいか特に綺麗だというが、最近はあまり見なくなった。これらは9月末から10月初旬の頃に撮った朝焼けである。
先週中ごろからぐんと寒くなって、天気予報の最低気温は1℃前後、昼間でも10℃前後までしか上がらない日が続くとか。 ゆっくり朝寝したいと思っても6時前 . . . 本文を読む
山はすっかり枯れ色に、風に吹かれてマンションの外廊下にまで落ち葉が飛んでくる。 寒くなるとたくさんの海鵜がやってくる。ちょっとひと休み、おしゃべりしてるのかも…?
ラーメン店の倒産ペースが加速しているそうだ。その背景には、人件費や電気代など店舗運営コストの上昇に加え、3年間で1割上昇したラーメン原価の負担増が大きいとみられる。特に、チャーシューや豚骨ガラで欠かせない豚肉や背脂は . . . 本文を読む
空き家が解体され、見通しが良くなった。跡地より一段上に建っているこの家には70代の男性が住んでいるとか。7階建てのマンションと高さが同じくらいあるが、いつまで上り下りできるかな? 大きなお世話だけど…ネ。
整地された跡地の横にこんな石仏が、元気だったら見に行くのだけど…。
アメリカのトランプ大統領は、いまや世界の新しいリーダーのごとく、新聞にその一挙手一投足が . . . 本文を読む
今どきの朝5時はまだ真っ暗、7時を過ぎるとようやく空が白み始める。予報では今日は曇りだそうだが、太陽がしぶしぶ顔を出している。
11月30日、イギリス議会で終末期の患者が死を選ぶ権利を認める法案が賛成多数で可決され、成立に向けて前進したという。この法案は、イギリスのイングランドとウェールズで、余命6か月未満と診断された成人が、医師2人と裁判官の承認を得た上で、薬物の投与などによっ . . . 本文を読む