![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1c/a2bc6afc6fbf17746cf5be5069a2f536.jpg)
先日のGWの子供の日に急に、
柏餅より三色団子が無性に食べたくなった(^^;;
あの三色並んだお団子が懐かしく、
甘過ぎないのが美味しい
久しく食べてないので久しぶりに食べたくなった
ガキの頃に食べた記憶はあるが、
大人になってからはあるのか?ないのか?
記憶にない…
自分の子供らが小さい時に流行った、
だんご3兄弟の歌で食べたか?食べていないか?
まぁ、でもアッサリした甘さを久しぶりに味わいたいと、
買物へ行った先々で探してみたがどこにも見つからない(ー ー;)
季節柄から柏餅や葛餅などは売られてはいるが、
三色団子はどこの店頭にも無い…
子供の日も過ぎた6日の土曜日
スーパーのイベントフロアに出店していた新潟の和菓子屋さん発見
屋上の駐車場からエスカレーターを下って行く際に、
この和菓子屋さんに三色団子が見えた!
おっ、見っかった!三色団子!
3本買って帰り夕飯後にデザートに食べてみた
一口噛んで…
あれ?アンコが入ってる…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f5/1bede9e8adc4514d0377633a85fdbf1e.jpg)
えええぇぇぇー!なんで三色団子にアンコが入っているの?
残念〜!(>_<)
三色団子にアンコ入れたらあかんやろ〜(ー ー;)
そもそも三色団子の色の並びが違うのに気付いた
普通なら、ピンク、白、緑の順のはず
ピンクは春、白は雪の冬、緑は夏
秋が無いのは、飽きないとの説があると言われる
しかも、緑はよもぎ餅っぽい…
普通の三色団子だと思っていたのに…
またどこかで探そうっと