前回、大手ビール会社4社の糖質0%プリン体0%ビールを飲み比べ、
あまりにも好みの味では無かったのには残念だった
健康を考えれば、酒など飲まなきゃいいのだけれど、
ストレス社会を生き抜くには酒でも飲まなきゃやってられない
そんな事より、健康を考えて飲むビールを乗り換えようとした
でも、糖質0%プリン体0%のビールは不味かったので、
今まで飲んでいたキリンビールの濃い味糖質0%に戻そうとした
キリンビールのHPを閲覧して、こんなビールあったの?と見つけたビール
『キリン 濃い味DELUXE』
何がDELUXE?と思ったが、
成分表記を見ると…
エネルギー48cal、たんぱく質0.2~0.5g、脂質0g、糖質3.1gなどなど
飲んでみたいなと思ったのがアルコール度数
普通ビールはアルコール5%位だが、このビールは6%ある
わずか1%アルコール度数が高いだけだけど酔える(^^;;
健康より酔い度を選んでしまたような感じだ
カミさんに買ってくるように頼んだら、一本試しに飲むつもりが1ケース買ってきてしまった(ー ー;)
まぉ、飲めるからいいけど不味いと言ったらどうするつもりだったのだろうか?