![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/56/1d52f19efb9bc2674d896534a2ca103b.jpg)
10年前くらいに初めて北海道へ二泊三日で旅行に行き、
札幌、小樽、余市、ニセコ、ルスツ、洞爺湖を旅行した
ニセコから洞爺湖へ移動した時に立ち寄った道の駅230ルスツで、
中山峠名物の『揚げいも』なる物を初めて食べた事がある
ホットケーキの味の蒸しジャガイモのイメージで美味しいと思った
その美味しさを自宅でも味わいたいと、
自宅で作る揚げいもセットを新千歳空港の土産売場で買って帰った
しかし、地元で食べたあの美味しさが感じられずガッカリした覚えがある(ー ー;)
昨年には、友人夫婦と行った北海道旅行で、
道央自動車道の輪厚SAで食べたのもハズレだった
先週、TV番組の秘密のケンミンSHOWで紹介された
北海道民熱愛グルメ『揚げいも』
中山峠のドライブインでは独特で極秘な味付けがあるらしい
しかし、道民家庭ではホットケーキミックスで手軽に自宅で作っていると知り、
それならばうちでも作ってみようと作ってみた
ジャガイモはニセコ産の男爵芋をわざわざスーパーで購入
少しデカかったので4分の1にカットし塩茹でした
本場の揚げいもは皮をむいたままの大きさでデカい
ホットケーキミックスを少し厚めに付けて油で揚げるだけ
表面がきつね色に揚がれば出来上がり!
TV番組では、揚げた物に何も付けずに食べていたが、
オヤジが初めて食べた道の駅では周りの人がケチャップを付けて食べていた
その味わいが美味しく感じたのかもしれないが、
アメリカンドックのジャガイモバージョンみたいな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ae/38b20404de1e64fdf494f39bc9ab1845.jpg)
かなり当時の味に近くて美味しく出来た
ダイエット中なので一串でやめておいた(^^;;