
以前から気にはなっていたが、
ここ何日かで急に老眼が進んだ…
これまで、新聞の文字がカスれる事は無く見えていた
しかし、気付いたのは会社での仕事の書類
細かい数字が羅列している書類の確認をしようとした時…
あれ?ボヤけて見えていない感覚が急に来た(ー ー;)
今まで同年代から老眼の話を振られると、
俺はまだまだ大丈夫!と豪語していた
しかし、こんなに急に来るものなのか?
仕方なくいずれ必要になるだろうと、
以前から持っていたリーディンググラスを取り出した
そう、老眼鏡ではなくリーディンググラス(^^;
裸眼での書類の見え方は…

こんな感じにカスれて見える
リーディンググラスを使用すると…

おぉぉぉ!よく見える!(^^;
以前との違いは、
リーディンググラスを掛けると目眩がしたが、
今は度数が適応しているのか目眩は無い
幸いにして度数はまだ+1.00でちょうど良い
しかし、煩わしい事がある…
リーディンググラスを掛ける時は、
書類や新聞などの文字を見る時だけ
普段の仕事でのパソコンやスマホなどを使用する場合は、
文字の大きさを調整出来るから文字は読めて困らない
しかし、書類などに目を通す必要な時に、
あっ、リーディンググラスが無いって事になる
だったら首から下げとけ!って感じになる…
とりあえず今はオデコに乗せて必要な時に掛けるようにしている
でも…
あぁ、俺もとうとう老眼になってしまったかぁ〜
俺は老眼には絶対にならないと思っていたのになぁ〜
歳には勝てんわい…(T_T)情け無い…