![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/74/99655ec84993b2d337379ab27e359638.jpg)
先月末に千葉から乗り続けたヴェゼルを手放し、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0a/ca3feceabd3d0dee0280e41c16ebae3f.jpg?1680517469)
そこで、ちょっと浜松までドライブと洒落込んでみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/df/e372d95f5debe5843f2ed8df9655d757.jpg?1680517692)
パーク内には世界各地のガーデンがあちらこちらと点在![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/82/7c098cd4ff81f29b749da485bc626bcd.jpg?1680517876)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/bc/9a0ba84e6aea11718b0565262b3b5237.jpg?1680517927)
花の美術館と言われる場所には、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c4/293f0f9ae1b0d5900809fad28f37cc9b.jpg?1680518172)
洋風な館はブリティッシュ・ガーデン風![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/86/9a82dae8ccdc7380c3227247f0f3fb8d.jpg?1680518220)
季節柄からチューリップの花が多いような![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/59/5d578c853d576a89acd3986f1646b9ce.jpg?1680518264)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/22/e4bc81e6a483edcdb23a35ee2fabe45c.jpg?1680518289)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b3/319ddcaa0bc129d8ba7874cdc05358c6.jpg?1680518324)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f1/a69c337daa80c9c85e5dd5e33c3a4c2a.jpg?1680519115)
上うな重の肝吸い付き![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ac/f7541cc830636e212007134b648f8a4c.jpg?1680519203)
少し照りが足りない感じだけど、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a0/3229894727eeb5295281bb0a5e9750c5.jpg?1680519254)
別に肝串2本も注文![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9c/6e7d5b78e06122364006b90bfb608c5b.jpg?1680519300)
満足して次に向かったのが『ぬくもりの森』へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f3/86d8bcbc43d20c4659a36e9bea4a7fb6.jpg?1680519367)
建築家の佐々木茂良氏が自ら手掛けた自宅を、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/32/1e9a28df37cb1848fbd69077eee79955.jpg?1680519562)
西洋風な建物はドイツの田舎を模した雰囲気![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7e/0820650863b81b5bcceadf7acfb24ab8.jpg?1680519622)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6b/f18fb279f525827592612268681453e6.jpg?1680519683)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6d/4380fdacb066cafc7cb0942b7e40c379.jpg?1680519758)
お洒落なイメージではあるが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ca/42eb9d63a2d534e71df23f0f4614f7b3.jpg?1680520012)
井伊家の先祖代々の菩提寺![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/62/e65546cb61352cd9a95f1f65a4a85832.jpg?1680520386)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ea/ad93d04eaa6d213e676ebee542312e62.jpg?1680520447)
表には枯山水のある庭園がある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/19/1950ea27ed89251845fdfa4e48a2d185.jpg?1680520567)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/71/f66164ccaad903cfb7c710a588eb48e4.jpg?1680520663)
車を買い替えて初のドライブ
新しいヴェゼルe:EHV-Zを購入した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0a/ca3feceabd3d0dee0280e41c16ebae3f.jpg?1680517469)
そこで、ちょっと浜松までドライブと洒落込んでみた
花好きのカミさんと一緒なので、
まずは浜名湖ガーデンパークへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/df/e372d95f5debe5843f2ed8df9655d757.jpg?1680517692)
パーク内には世界各地のガーデンがあちらこちらと点在
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/82/7c098cd4ff81f29b749da485bc626bcd.jpg?1680517876)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/bc/9a0ba84e6aea11718b0565262b3b5237.jpg?1680517927)
花の美術館と言われる場所には、
今が旬な花が所狭しと植えられてた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c4/293f0f9ae1b0d5900809fad28f37cc9b.jpg?1680518172)
洋風な館はブリティッシュ・ガーデン風
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/86/9a82dae8ccdc7380c3227247f0f3fb8d.jpg?1680518220)
季節柄からチューリップの花が多いような
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/59/5d578c853d576a89acd3986f1646b9ce.jpg?1680518264)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/22/e4bc81e6a483edcdb23a35ee2fabe45c.jpg?1680518289)
この施設、入場料、駐車場無料だったけど
静岡県の県営施設なのだとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b3/319ddcaa0bc129d8ba7874cdc05358c6.jpg?1680518324)
昼に近くになったので、浜松なら鰻だろうと鰻屋へ
昔、仕事で浜松に来た際に、
取引先の店長と行ったお店
『活うなぎ うな天』へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f1/a69c337daa80c9c85e5dd5e33c3a4c2a.jpg?1680519115)
上うな重の肝吸い付き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ac/f7541cc830636e212007134b648f8a4c.jpg?1680519203)
少し照りが足りない感じだけど、
甘辛な美味しいタレだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a0/3229894727eeb5295281bb0a5e9750c5.jpg?1680519254)
別に肝串2本も注文
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9c/6e7d5b78e06122364006b90bfb608c5b.jpg?1680519300)
満足して次に向かったのが『ぬくもりの森』へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f3/86d8bcbc43d20c4659a36e9bea4a7fb6.jpg?1680519367)
建築家の佐々木茂良氏が自ら手掛けた自宅を、
想いの空間として公開したギャラリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/32/1e9a28df37cb1848fbd69077eee79955.jpg?1680519562)
西洋風な建物はドイツの田舎を模した雰囲気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7e/0820650863b81b5bcceadf7acfb24ab8.jpg?1680519622)
住居として使われていた建物はカフェやショップに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6b/f18fb279f525827592612268681453e6.jpg?1680519683)
何かジブリアニメに出てきそうな建物に見えた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6d/4380fdacb066cafc7cb0942b7e40c379.jpg?1680519758)
お洒落なイメージではあるが、
物好きな人もいるんだなぁって感じ
浜松で寺院と言えば、井伊直虎のゆかりの地『龍譚寺』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ca/42eb9d63a2d534e71df23f0f4614f7b3.jpg?1680520012)
井伊家の先祖代々の菩提寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/62/e65546cb61352cd9a95f1f65a4a85832.jpg?1680520386)
また、このお寺の庭は小堀遠州作の名園があるのでも有名
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ea/ad93d04eaa6d213e676ebee542312e62.jpg?1680520447)
表には枯山水のある庭園がある
本堂裏手には数多くの石組みと築山全体で鶴亀が表現されている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/19/1950ea27ed89251845fdfa4e48a2d185.jpg?1680520567)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/71/f66164ccaad903cfb7c710a588eb48e4.jpg?1680520663)
車を買い替えて初のドライブ
自宅から1時間少々で来られるのは嬉しい
新しい車も快適に走ってくれて、
この乗り心地ならもっと遠くまで行けそうだ
また違った土地へ行ってみよう