
昨夜は、故郷の岐阜から鮎釣り友人が東京出張で東京に来ていた
友人から月初に連絡が入り、都合良く金曜日の予定は無かった
東京駅八重洲口で待ち合わせて、予約しておいた居酒屋へ
『さかなや道場 八重洲2号店』
まずは生ビールで久しぶりの再会で乾杯!
お刺身七種盛りなど数品を注文

久しぶりの再会なので話は尽きず、仕事や家族、釣りやゴルフなどなど
毎年の夏は、岐阜の河川で鮎釣りに行っていたが、
今年はタイミングが悪く釣行には行けなかった
来年の夏は、夏休み以外にも鮎釣り遠征に出掛けたい
ビール2杯飲んで焼酎に切り替え、グラスで注文するよりボトルで注文
スイスイと飲んでしまい二人で720ml一本を空けた
12月の金曜日とあって店からは2時間制でと言われ、
あっという間に時間が過ぎてしまった
まだ9時だったので近くにあったワインバーで飲み直し
友人はハイボール、オヤジはジンジャーハイボール
おつまみに、ナッツとガーリック枝豆を注文

このガーリック枝豆が意外に美味かった
二軒目では二人とも会社では管理職な立場で、
最近の若い奴らの愚痴話で盛り上がった
権利ばかりを主張するが仕事は出来ない
挙句に怒りながら叱るとパワハラだと言う
オヤジらの世代は、怒鳴られ怒られるなど日常茶飯事
学生だった頃の部活動では殴られるなど当たり前だった
それがなんでこんな時代になってしまったのかね〜?
今の時代の管理職が一番辛くやってられなくストレスを感じる(ー ー;)
まぁ、職種は違うが同じような立場で話が出来てスッキリした
そんなストレスを発散するために来年こそは釣りの行こうと約束した
気兼ねすることなく本音で話が出来る友人がいて喜ばしい一夜の酒だった
またどこかで会って飲みたいねぇ~✌是非来年はみんなでアユ釣りを❗
😅またどこかで一献やろうね
来店は奥飛騨と富山で宴会ダァ〜❗️😄