![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1c/3d8d2531e4efbd85c31362a10df7e608.jpg)
単身赴任で一人暮らしの食事はなるべく自炊を心掛けている
ここ最近、次第に夕飯のメニューに変化が無い事に気付いてきた…
野菜と肉を炒めて作るようなメニューが簡単なので多くなっている
肉野菜炒め、回鍋肉、キャベツの肉味噌炒めなどなど
中華料理のようなメニューが多い
和食では蒟蒻や豆腐を大根と煮たり、
白菜をツナ缶で煮たりはした
やはり和食が身体には良い
そこで…
和食の一般的なメニューを試してみたいと思い、
肉じゃがにチャレンジしてみた
じゃがいも小4個
にんじん1本
たまねぎ1個
牛肉コマ切れ約150g
野菜を食べやすい大きさに切って鍋に入れ、
水200ccを入れて一煮立ち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7a/da66a196de2234d9e952e9a9abd7dde0.jpg)
牛肉コマ切れを投入してからもう一煮立ちさせたら200ccの麺つゆを入れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/70/c4bac8534d67f5d14b3e24c88952f84d.jpg)
麺つゆだけで他に調味料は一切無し
弱火でコトコト煮てから味見して、
薄いようだったら麺つゆをお好みで追加
たまねぎから水分が出るので薄く感じるかも?
あとは気長にじゃがいもと人参が煮えるまで弱火で煮込めば完成!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/96/b8a954dbec768dbbb15d1aaf09cfdbaf.jpg)
麺つゆを使えば簡単に出来てしまう
やはり麺つゆは万能調味料だ
分量の加減がわからず鍋にいっぱい作ってしまったので、
3日間は肉じゃがを食べる事になる…
まぁ、美味しく出来たから3日間食べても飽きはしない
暑い時期ではないから冷ましてから冷蔵庫で保存も3日程なら可能
何かもう一品的なおかずが簡単に作れて、
夕飯のメニューが一品増えた