![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0d/9746316ad328c94f7bd661fca44ea07d.jpg)
先日7月26日に近所にオープンしたホールセールクラブ『COSTCO』
千葉県内にはかなり前から幕張に存在していたが、わざわざ年会費まで支払って買物する事に抵抗があった
先日、オープン前に事前登録すると年会費4.200円が1.000円割引で登録できたので登録した
きっとオープンしたばかりなので大渋滞しているだろうと思いでいたが、すんなりと駐車場にIN!
だが駐車場内で空きを待つことになっていた(ー ー;)
すぐに空きがみつかり入店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/36/ad80416f327c7876e5232ef07534477c.jpg)
やたらとデカイカートを押させられながら歩く店内がウザい(ー ー;)
店内にはコーナー自体が冷蔵庫になっているスペースもあり、カートを押したまま冷蔵庫に入っている感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/57/49459bc4f1648083bf450ab620b6bdb0.jpg)
確かに商品はアメリカサイズでデカくて量が多いが、日本人的か感覚でいると必ずぶち当たるのが、良いけど...デカくない?...こんな量はいらな~いとなる(^^;;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0c/e9f343cdf88cfe50a2d208b891a68912.jpg)
肉コーナーでも、ブロックでドカン!なんて買ってどうする?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b0/e3fc75e78490de2e194fe483632f3837.jpg)
ホームパーティーでもやるなら別だけど(ー ー;)
はたして年会費4.200円まで払って買う意味がどこにあるのだろうか?
そもそも、ホールセールクラブとは?
日本で言う卸売りを意味する
でも、量は多いが本当に卸売り価格で安いのか?には疑問に思えた
欲しい時に欲しい量だけ買える日本式スーパーの方が便利で安いような気がする
小腹が空いたので食べたクウォーターパウンド ホットドッグ(1/4 POUND PLUS HOT DOG)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/cd/b86fa48efdce1fca55174b588a6b5449.jpg)
オニオンやピクルス乗せ放題!しかも、ドリンク付きで180円!これだけは安い!(^^;;