歯科治療が痛い、と言われるのは、麻酔がきちんと効いてないで我慢をさせて治療するからです。
特に下顎の奥歯。
この部位は、麻酔が効きにくく、患者さんを苦しめる代表です。
それらに対して、何とか麻酔を効かせる方法は、この写真のように伝達麻酔をするのが良いです。
この方法は、神経の走行を考えて、その大元に痛覚を遮断する方法で、下顎の奥歯の治療、手術の痛みを取り去るのにかなり有効です。
ところが、意外にこの下顎の伝達麻酔を行う先生は少ない、少数派なんです。
私のセミナーのインプラント寺子屋で、この話をする時に、必ずいつもしてる方?と挙手をお願いしているのですが、残念ながら余り手が上がらないんです。
とても残念ですが、事実です。
私は、幸いに歯科医になって直ぐ、お師匠さまに教えられて、伝達麻酔をやり続けています。
下顎の奥歯の治療、手術では、伝達麻酔はかなりの割合でしています。
勿論、この麻酔だけで、完全に痛みを遮断できませんから、通常の浸潤麻酔もしっかりとしています。
なので、例えば下顎の水平埋伏智歯抜歯の時には、伝達麻酔で1本、浸潤麻酔で1本は使います。
そうすることで、まず痛みを遮断できます。
痛みを遮断できることが、治療とか手術後の痛みをとても小さくできる、と言うことは、論文でも証明されています。
嫌いな言葉ですが、エビデンスがある訳です。
私の親知らずの抜歯が痛がられない腫れない理由に、こう言う細かいこともある、と思っています。
私はこの伝達麻酔を広めたい、と思っています。
今日の写真は、とても良いものなので、使わせていただきました。
特に業界の人に読んで欲しいです。