大森インプラントクリニック松元教貢歯科医院腫れ痛みなく早く、骨不足でも骨ができて直ぐに歯が入る幸せのブログ

松元教貢歯科医院は骨が不足で骨造りしても腫れ痛みのとても少なく早く治せる方法をしてる即時荷重インプラントパイオニアです。

1月30日(土)のつぶやき

2010年01月31日 | Weblog
07:44 from Keitai Mail
医学は再生療法の時代。アンチエイジングが全ての方の願いです。インプラントは代替療法にしか過ぎませんが、かなり再生療法に近いものと言えます。失われた歯を他の歯を犠牲にせず回復出来るからです。これが最大の利点。欠点は外科手術が必ずある事でしょう。
14:54 from Keitai Mail
全ての人が産まれ最期には必ず死んで行く。それらのお話を聞かせていただき感じた事は、産まれる時と死に往く時に通る通り道は同じなんだなー、と実感。生と死、死と生、が一つの輪、連環となっている。とても凄い真実。生命は今だけ、今生だけではないんですね。
15:15 from Keitai Mail
生きとし生けるもの、必ず死ぬ。最期は全てが終わるなら、何をしても無駄、と思うか、だからこそ有意義に生き、輝かせ、何かをするか。命が輝く生き方は?生死は分からないし、運命は見えない。私は最大の出来る努力をして、よくやったと自分で自分を誉めて息を引き取りたい。
15:24 from Keitai Mail
男に産まれたからだろうが、今まで死については考えて来たが、産む方、命の誕生については殆ど考えては来なかった。その点女性はやはり凄い。生命をこの世に産み出すのだから。生身の体で、命の始まりから終わりを体験、体感するなんて、本当に凄い。古代文明が崇めた訳が分かる気がする。
15:37 from Keitai Mail
私は、かつて特老ホームに往診に週一で行き、死に考えさせられる事が多かった。そこで得た結論は、最期迄人は如何に頑張れるか人生から問い掛けられ続けるんだな、と言う事。諦めれば更に辛い事が起きてしまい、頑張り続ける事だけが唯一の対抗手段で、生きる意味なんだろう、と思った。
18:01 from Keitai Mail
生命誕生は凄い奇跡。それらが日々起きているのだから、神様のお創りになられたものの崇高さ、尊さにはただただ畏れ入るしかない。我等の仕事は、神様のなされた事に比べたら未熟と言う他ない。謙虚に精進し続け、足元に少しでも近づきたい。学びは終わらない。
19:05 from Keitai Web (Re: @dh_chiccoro
@dh_chiccoro生命誕生の奇跡は本当に素晴らしいです。神様はやはりいる、と感じさせらるのです。そのお力には圧倒させられます。我等はまだまだ足元にも及ばず、心済まして精進せねば、です。
19:13 from Keitai Mail
今夜も勉強仲間と会合。忌憚のない話出来るだろう。2月11日大森東急インホテルで患者さんの為のインプラント説明会開きます。5階オークルーム。2時~3時30分まで。参加費無料。書けない話、デメリットまでさせていただきます。
by mgenchan on Twitter

本音で話します。患者さんの為になるインプラント説明会

2010年01月30日 | 患者さんの知らないンプラント業界の話
来月の11日祭日、大森東急インホテルで患者さんの為になるインプラント説明会を行います。2時から3時半まで5階オークルームです。参加費はありません。

1月29日(金)のつぶやき

2010年01月30日 | Weblog
01:47 from web
http://bit.ly/aEhBmSこの機械が私がライプスと称しているものです。正確にはBR-ソニックと呼ばれています。高価な機械ですが、患者さんの治療期間を半分近くに出来るのでお勧め。
01:52 from web
インプラントを早期に治す事を出しているDRの秘密兵器だったりしています。私が所有しているのはプロトタイプで限られた数しかない、限定特別品。完成品にはない良さが実はありますが、ここにある商品でもメーカーは同じですと言っています。超音波が組織を刺激して、治癒を促進するのは間違いない。
09:08 from Keitai Mail
垂直GBR骨造成インプラント植立、一回きりの手術で出来ます。MI手術で殆ど腫れ痛みなく治りました。従来なら3回は手術されてます。患者さんの為に極小さい手術で治し、更に早く綺麗に治せる。生体が持つ治癒力を最大限に引き出す事が、これらを可能にします。
11:13 from web
インプラントは骨の細胞と接着する事で維持されています。ただネジで留まっている訳ではありません。即時仮歯治療はネジで留まっているのを利用して可能に成りますが、ネジは力が掛かればいつか緩みます。それまでのうちに骨細胞がくっ付くのを達成するのが即時仮歯治療なのです。骨細胞の元気が大事。
11:18 from web
強い力が掛かればネジが緩むのも早くなります。つまり治癒期間は余り力を掛けずに安静にしている事が早く綺麗に治せるコツ。BR-ソニックは骨細胞を刺激し治癒を促進出来ます。患者さんの為に早く綺麗に治して差し上げたいDRに超お勧めです。歯科用に開発された器具による特定の超音波が効きます。
11:24 from web
私が即時仮歯インプラント治療を通算97%(最近は99.8%)以上成功させられるのも、BR-ソニックが縁の下の力持ち。ネジが緩む前に骨細胞が刺激され、くっ付くからです。綺麗に早く治して差し上げる事が、患者さんへの一番のもの。私は即時を追及して10年以上。師との出会い、心底から感謝。
11:32 from web
恩師の名はDR.ロバート・ラム。サンフランシスコの郊外、卒後研修機関IDEA創設者です。師事して10年以上。彼との出会いがなければ、私はこの道にここまで来れなかった事でしょう。素晴らしい恩師のお陰で目覚め、更には2003年直に彼のクリニックで学び、MI低浸襲手術にも目覚めました。
11:43 from web
3月のオーランドのインプラント学会AOでも、MI低浸襲と即時が大きな話題。25周年の記念大会で題名が”予知性のあるインプラント成功の法則”。でも場所がディズニーワールドだから、参加者はそっちの方が楽しみみたいな雰囲気。私も恩師との再会を楽しみに、著書も直接手渡しで献呈するつもり。
12:46 from web
私は例によって例の如く、多分学会場から殆ど外に出ないでいる事でしょう。(笑)色々と興味ある事が多くて、しかも講演は英語なので、足りない脳味噌フル回転。遊ぶ元気は残りません。直で聴くと日本が如何に変だかが良く理解出来ます。世界標準の治療、更にはその先を私は孤軍奮闘でしているのです。
12:50 from web (Re: @yumikam
@yumikam 食事会とかあったら声掛けて下さい!お酒は下戸なので御免なさいですが、歓談出来るのでしたら参加したいです。
13:03 from web
BR-ソニックには超音波なので実は美肌効果もあります。骨だけでなく、軟組織治癒を促進出来るのも隠された特徴。メーカーはその効能は言いませんが、超音波美顔器が効果があるのと同じように、お肌も綺麗に出来ます。インプラント周囲のとても重要な歯茎の治癒も当然促進されます。だから超お勧め。
13:07 from web
今後生体の治癒を促進する色々な事が明白になり、活用される時代が来る事でしょう。超音波、磁力、電流、経絡、温度、ラジウム線等、何がベストなのかはまだまだ不明です。生体の持つ免疫力、治癒力を如何に高めるのか、それを歯科に活用出来るのか?実はワクワクの業界です。今入って来る人運が良い。
13:20 from web
今日はBR-ソニック超音波治療機器の解説に費やしますが、私の手の内はまだまだこんなものじゃありません。BR-ソニックはほんの一部。治癒を早くして差し上げる為、今出来る全ての事はしているつもりですし、これからもして行くつもりです。世界1の即時審美を標榜しているのはその決意表明です。
16:08 from web
インプラント患者さんは早く治る事を何よりも願っていますから、BR-ソニックの果たせる役目はとても大きい、と言えます。従来の治癒機関を半分近くに出来るのですから。使用するインプラントメーカーを選びません。そのメーカー指示の半分位の期間に出来る、と考えていただいても良いかと思います。
18:56 from web
BR-ソニックが歯科領域の外科手術、特にインプラント手術の治癒期間を変えてしまうのは間違いがありません。上顎のインプラントは半年も待たないといけないと言うのが3ヶ月少々ですから。私の患者さんでは3ヶ月掛からないで治っている方も続出しています。サイナスリフトにも効果が相当あります。
19:03 from web
BR-ソニックは、GBR骨造成とかにも顕著な効果があります。朝日大学とかの論文で証明されています。日本発の世界へ提言出来る凄い治療方法と成る事でしょう。従来の治療期間を半分位に出来る、となれば世界中騒然とする筈。今からその日が楽しみです。AOですら、こう言う演題が全くありません。
19:08 from web
と言う事で毎日1回ツイート。2月11日大森東急インホテル 5Fオークルームで、患者さんの為のインプラント説明会を2時から3時半まで開催します。参加費無料、個別相談有り。インプラントの本当の話を、良い所だけでなく欠点まで話します。
by mgenchan on Twitter

何処にも出ないインプラント情報はツイッターで

2010年01月29日 | 患者さんの知らないンプラント業界の話
最近話題のツイッター、私も参加してかなり嵌ってしまっています。

http://twitter.com/mgenchanで検索して下さい。

本音の話を思い付くままに、即書いています。

パッと思い付いた時に、書き込めるのがツイッターの魔力。

入会方法も実に簡単です。

在り来たりでは決してない、本物の情報を発信しています。

お約束をしますが、まず私以外は書けないインプラント関係の本当のお話を書いています。


インプラント説明会2月11日患者さんの為に開催します。

2010年01月29日 | 患者さんの知らないンプラント業界の話
2月11日 大森東急インホテル 5Fオークルーム 2時~3時半 参加費無料

患者さんの為のインプラント説明会を開催します。

インプラントのデメリット・リスク、本当のお話、ネット内では書けない話をさせていただきます。

1月28日(木)のつぶやき

2010年01月29日 | Weblog
04:43 from Keitai Web
直ぐに歯が入るインプラント治療が、かなり凄い事と理解されると、1本も歯がない総義歯等の治療が一番難しいのでは?と患者さんは考えるらしい。が、実は全く逆。U字のアーチ作れるから、全体で固定しやすいから。歯が連続で半分位ない歯周病の場合、とかの方が難しい。部分入歯が難しいのと同じ。
05:03 from Keitai Mail
部分的に歯がないインプラント治療が難しいのは、そういう場合の入歯が難しいのと同じ。部分入歯の方が一番困っている。だからと言って、全て歯を抜いてALL-on-4は私は好きになれない。しかも顎骨かなり平らに削るし。あれがMIとは思えない。マキシマムの間違いでは?
05:16 from Keitai Mail
ALL-on-4でミニマムなのはインプラント本数だけ。日曜の会でも結局上顎には6本が安全と話されていた。こういうのを、看板に偽りあり、と言うのでは?更に言えば、患者さんが一番噛みたい奥歯では噛ませられない場合も多いとか。総入歯がネジ固定されただけ、と考えると理解しやすい。言い過ぎ?
05:27 from Keitai Mail
ALL-on-4でミニマムなのはインプラント本数。支えが少なくて大丈夫?と考えるのが普通の感覚では?家建てる時、安くする為に柱減らしますね、と言われて喜ぶ人がいるだろうか?姉歯事件の記憶を皆忘れてしまった?インプラント界の姉歯にならない事祈る。一生の買い物なら、よく考えて欲しい。
05:42 from Keitai Mail
ALL-on-4で嫌なのは、商業的に大きく宣伝され過ぎだから。我々の仕事は、医療であって商売ではない。かつてのあの会社の姿勢とは全く正反対では?オペ室ないと売れない、と鼻息荒かったのに、今はどうしたの?と言う感じ。昔はやたら沢山植立させてたのに。分からない。
06:00 from Keitai Mail
ALL-on-4とか、分かり易過ぎるコンセプトは注意した方が良い。現実には、始めには前歯だけで治癒期間過ごす必要があるとか、やたらに長いインプラント使う必要があるとか、骨を歯根全部埋まってる所まで平らに削るとか、情報正しく出してる?残ってる骨1cmも削るって大変な事では?
06:13 from Keitai Mail
ALL-on-4はかように過剰に誇張され、商業的宣伝され過ぎ。私は今から反動が怖い。だから、やっているDRは本当のデータ出していただきたい。トップでも97%なのに、平気で上回る成績出してるのは怪しく感じる。だったら正式に論文とかで報告しては?と感じる。怪しげなDRは自粛しては?
06:56 from Keitai Mail
こういう本音、本当の話は患者さんが信じてるほど出されていない。ネット内はやはりバーチャル、リアルではない。だから、私はリアルな話を直接患者さんに話したい。綺麗事ばかりではない中、患者さんの理想を実現する為何をすべきか?真の無痛MI即時審美インプラントを実現する!
08:05 from Keitai Mail
2月11日2時から大森東急インホテルで、患者さんの為のインプラント説明会を開催します。駅と直結直ぐの駅ビルです。蒲田寄り改札出て左側後ろに戻る感じです。具体的な本当のインプラントの話します。
14:07 from web (Re: @yumikam
@yumikamお誕生日おめでとうございます。秋本先生の来日セミナー宜しくお願いします。
15:25 from web
ALL-on-4批判をして来たが、即時で固定式に歯が入る事は評価出来る。但し、支えるインプラントが最小本数なので相当に咬合の注意をしないといけない。即時荷重の成功の秘訣は咬合により比重があると思う。歯周病は医院の実力で何とかなるが、患者さんの日常生活の噛む癖コントロールは難しい。
16:30 from web
伊藤超短波のライプス、やはり効きますね!植立後ペリオテスト値が20超えていたのが見事に0に。所要4ヶ月掛かりましたが、患者さん的には再手術避けられて万々歳でしょう。今日晴れて仮歯に成りました。整形外科の骨折治療のもので、例のベッカムがワールドカップに参加出来た裏の機械だそうです。
16:33 from web (Re: @kokorogake
@kokorogake インプラントについてお勉強中。すごいと思ったり、恐いと思ったり。RT現状では怖いで正解でしょう。私はそう思います。だからこそ信頼出来る、腕のあるDRを吟味して探さないといけない、と思うのです。良いもの、手軽なもののイメージが広まりすぎるから拙いと思います。
18:45 from web
患者さんで時々インプラントされたと言って、実は差し歯なだけと言う方がいる。こう言う方がインプラントって何ともないよ、と言う情報源だったりして、余計に錯綜してしまう。我々はもっとチャンと患者さんに自分の口の中を把握して貰うようにしないといけないようだ。正確な知識と理解分かり易く!
18:58 from web
重要!インプラント撤去をしなければいけない時、トレフィンバーは最早使わないで!と言うのは日曜日の会での細川教授のお願い。理由は骨の失われる量が多過ぎて、ダメージが大きく、その後治すのが大変に成るから。HAインプラント以外ならしっかりと把持して逆回転で必ず取れる、と力説されていた。
19:58 from web
伊藤超短波のライプスを使うと、明らかにインプラントと骨が早く付きます。即時荷重して仮歯が入って、ペリオテストで測定すると植立直後より3~4週間後の方が数値が悪くなります。が、最低値で+5程度ならそのままセラミックの歯作製の型取る予約が出来ます。手術後1.5ヶ月位で歯が入る訳です。
20:02 from web
即時荷重で早く歯が入って、1.5ヶ月でセラミックが綺麗に入っても安心し切ってはいけません。何故なら、生体の安定はその後の日常生活の送り方で決まる、からです。分かり易く言うと、骨の細胞の落ち着くのは年単位なのです。歯周病予防と咬合のメインテナンスを欠かしてはいけない、と言う事です。
20:06 from web
メインテナンスで重要な一つにナイトガードがあります。就寝時の無意識の食い縛り、歯軋りから今ある歯を守る為に、パジャマに着替えたらナイトガード!を標語にしたいです。して下さる患者さんは肩こりが治ったとか、調子が良くなった方が続出します。寝てる時に力込めている方意外に多いと思います。
20:11 from web
自慢ではないですが、サウナとかで雑魚寝人生を送った事がある私。歯科医らしくないフーテン振りでしたが、その時に余りにも歯軋りしている方が多くてビックリした記憶があり、勉強に成りました。今でも大阪や福岡等の勉強会に行くと、ホテルには泊まらずスパとかサウナです。広いお風呂が大好きです。
20:14 from web
因みに先日の名古屋のセミナーでも深夜バスで往復8400円也。経費節減をDHに厳命されて、試しに使ってみたら思いの外快適。熟睡しながら名古屋でした。東京から名古屋のバスはディズニーランドのお土産抱えた方で一杯。成る程、高速1000円の効果がこう言う所に出ているんだ、と感心しました。
20:20 from web
3月に行くフロリダのAOも、ホテルは友人に頼みルームシェア。飛行機はエコノミーだけどマイル持っているので、使ってアップグレード何とか出来ました。フロリダは遠い、ビジネスでないとキツイ。マイル貯めてて良かった。オーランドなので楽しみ。一番新しい情報を聞いて、各論文の切り口決めます。
20:53 from web
http://www.chulog.com/著書の言葉を取り上げていただき、感激です。私のMIの定義、志が少しでも正しく理解され、広まればと願って止みません。私の外科手術の介入は本当に小さくするよう苦心しています。歯の治療でもそうですが、MIとは如何に生体を侵襲せず治すか、では?
by mgenchan on Twitter

患者さんの為のインプラント説明会2月11日開催します。

2010年01月28日 | 患者さんの知らないンプラント業界の話
混迷するインプラント業界。

激安インプラント医による不祥事が立て続けに起きてしまっています。

インプラントはモノではなく治療方法です。

どう言う治療方法を選択した方が良いのか、インプラントとはどう言うものなのか、私の考えをお話したいと存じます。

大森東急インホテル、5階オークルーム2時から3時半まで。

個別相談もお受けします。

医院の門をくぐるのが躊躇してしまう方、セカンドオピニオンに感心がある方、お待ちしています。

ロマンティック交響曲 ブルックナーの第4番

2010年01月28日 | ニュートンドクター見て下さい。
Jochum - Bruckner symphony no.4 \"Romantic\" (I) - Bewegt, nicht zu schnell #1 of 2#


ブルックナーの交響曲で大変に有名な曲です。

ブルックナー振りの巨匠ヨッフムの指揮でお送りします。

沢山アップすると大変だと友人に助言されたので、これだけにします。




1月27日(水)のつぶやき

2010年01月28日 | Weblog
07:35 from Keitai Web
インプラントをモノと考えるか、治療法と考えるかで治療費は分かるのでは。モノなら何処で誰から買おうと同じだが、治療法なら全く違う。自分の体、歯茎切られ、骨削られると理解出来れば、安いとか安易に飛び付かない筈。何故安いのか?そうしないと買って貰えないからだ!と気付いて欲しい。
07:43 from Keitai Web
歯科用CTも安売り始まっている。3DXは品質に自信があるから、安売りしてない。片やライバルはだぶつき始め、下げるので有名なメーカーは下げている。何故なら同じ値段では、絶対売れないから。一生の買い物でちゃんとしたもの買うべきなのでは。
09:04 from Keitai Web (Re: @taiyo_dental
@taiyo_dental同意ありがとうございます。モノを買う感覚ではなく、治療法を選択する。と理解して欲しいですよね。安物買いの銭失い、と格言にあります。患者さんであって消費者ではない事をご自身で理解して欲しいです。何か根本的に勘違いされてる気がします。
09:16 from Keitai Web
私の宣伝。2月11日大森東急インで患者さんの為のインプラント説明会開催します。2時から3時半まで。蒲田寄り改札から左後ろに回り、駅直結です。患者さんの疑問に答える目的で、セールスは一切ありませんので、安心して来て下さい。不信の時代を変える為、微力ですが頑張ります。
11:35 from web
何か新しい概念が始まる時には生み出した人間の手を離れて、受け取る側の解釈で変質して行く。インプラント然り、即時荷重然り、MI手術然り。概念の定義を決めるのは多数の意見。発案者がどうにかしようと孤軍奮闘しても、全体を動かすには本当に時間が掛かる。大きな物を動かすには摩擦が強いのだ。
11:42 from web
それでもめげずに頑張り通して動かそうとし続けると、パイオニアの正しさ、理論が少しずつ浸透し、味方が増える。やがて臨界点を超えた時に、全体が大きく軋んで動き出す。そうなると大きい為に中々止まれないし、修正も出来ない、カーブも曲がれない。暴走に気を付けつつ、広める為に説明会をします。
12:27 from Keitai Web
インプラントしたら歯が入る、は患者さんには当り前の感覚。入れられないのが、不思議に受け取られる。それが患者さん。私は当り前の事を復活させようとしてるだけ。業界の意識変えたい。但し、治療中の歯が噛めないのと同じなのは、もっと明言すべきだろう。ネットは不信感招くセールストーク多過ぎ。
12:40 from Keitai Web
その日から噛める等の根拠、データ改竄、騙りが溢れると患者さんに迷惑。正直にその日から1週間は噛めるかも、但し3週間後にはグラグラかも、と伝えるべき。その日からと書けば、患者さんはずーっと生涯噛めると信じてる。事実無根、こう言うのを真赤な嘘、と言う。成功率トップでも97%は真実。
12:54 from Keitai Web
トップは私が書いたように直ぐには噛まないように指導してる。当り前だ。骨折をボルトで留めて全力投球出来る筈ない。常識で考えて有り得ない話、プロが言い触らすのは異常。トップがやっと97%の意味は重い。世界でもトップしか出来てない。他は70%を切る。差は厳然と大きい。これが今の真実。
by mgenchan on Twitter

1月26日(火)のつぶやき

2010年01月27日 | Weblog
12:42 from web
まずは基本から行こう!インプラント治療で手術したその日から綺麗な歯が入る方法を広めないといけない!ALL-on-4じゃないで。日本の入れ歯は部分入歯の方が圧倒的。その方々が1日でインプラントで綺麗な固定式の歯に生まれ変わる。この感激を広めないといけない。MIはその次に来るもの!?
15:09 from web
即時荷重インプラント治療が、その日のうちに仮歯が入るインプラント治療の名称。専門家は噛めるか噛めないかで喧々囂々していたが、患者さんにとっては、今まで歯がなかったところに綺麗に動かない歯が入るから、それだけでも大感激。特に女性は見た目が治療目的第一だから、これが出来ると喜ばれる。
15:14 from web
具体的に言うとストローマンインプラントがベスト!使い方が難しくて専門家でも使い切れていないが、性能を引き出す使い方をすれば、かなり即時荷重出来る。何故ストローマンが嫌がられるのか?専門家は反省し学び直すべきだと提言する。ノーベルがAll-on-4で即時負荷の本家のつもりだが違う。
15:41 from web
ストローマンは即時荷重の元祖。団子やさんの争いレベルみたいなものでしかない。2000年当時、世界の学会では即時荷重出していたのはストローマン。その後ノーベル始め各メーカーが追随したが、同等の成績としか言えない所ばかりで、実際には超えていないのが事実。フルアーチの治療は実は易しい。
15:47 from web
@taiyo_dental ご質問有難うございます。TEは使い方が難しいものでストレートのものがやり易いです。TEを抜歯即時に使うと、結果的には拙いです。あの概念は今では完全に否定されています。抜歯即時で頬側唇側皮質骨は押してはいけない、が正解。誰が考えたのか知りませんが失敗作。
15:51 from web
逆にTEは通常側に初期固定を高めるために使うには良いかも知れません。使うべき所と開発概念が完全に齟齬を来した例でしょう。その点、マロ開発のスピーディグルービィは優れもの。インプラント形態の現状のレベルでの到達点にあると言って良いでしょう。マイクログルーブが良い事も判明しています。
15:56 from web
今度日本にデビュー予定のレーザーロックインプラントは、今の所表面性状的には皮質骨と歯茎の境目の状況にベストらしいです。海面骨にはSLAがベストなのは間違いなく、その上がレーザーロックがベスト!なのかも?更に言えばチタンとジルコニアの合金はもっと細く、頑丈らしく期待がされています。
16:01 from web
厚生労働省認可関係で、余り情報開示出来ないのでこれ以上は勘弁下さい。本当にやばくて、メーカに何十億単位損させてしまう怖れがあるのです。私の現在の感触では、国内で使えるインプラントとしてはストローマンがベスト!です。情報開示で行政が立ちはだかる日本は、大変です。国民の為?彼らの為?
16:06 from web
何故ストローマンが良いのか?とにかく骨とのくっ付きが良い。私の場合1月で安定してしまう。1回法ワンピースなので手術回数は最小。咬合支持を早期に回復出来る。何故が使われないのか、私には理解出来ません。類似品は所詮純正には勝てない。使用しての感覚。絶対に勧めないメーカーは書けません。
16:11 from web
但し、ストローマンにはストローマンの使い方があります。歯科用CTを見詰め続ければ悟れる筈です。良いインプラントですが、DRの腕を必要とします。ワンピースインプラントも同様で、使い方を取得すれば1回きりの手術で全て解決します。プラットフォームスイッチングでは出来ない事も可能です。
16:16 from web
http://www.km-implantcenter-matsumotoshika.com/ ,http://bit.ly/5thAZo著書はストローマンの使い方の隠れマニュアルです。ご熟読下さい
16:25 from web
即時荷重出来るには35N以上の植立トルク、食い縛りでもそっとした咬合接触、隣接歯の揺れの影響から逃げ、顎運動での接触は失くし、ライプス使用し、PRP再生療法活用し、歯科用CTで精密に診断計画し、強拡大鏡等で超緻密に手術・植立するです。抜歯即時は、強拡大鏡で病巣完全除去する、です。
16:35 from web
私は抜歯即時植立ではHAと自家骨を混ぜて完全に充填します。そのまま即時荷重出来れば、それで全て終わりです。上手く行かない理由は病巣の除去が甘い、植立が緩い、技術レベルが残念ながら低い事に尽きる、と考えています。これ以上の事は論文にしますが、まずこれをクリアー出来ないといけません。
16:46 from web
実に単純ですが、基本的な技術レベルで綺麗に細かく正確にちゃんと出来るのか出来ているのか?に尽きます。手術室がどうの、滅菌がどうの以前の、DRのレベルの問題を軽視してはいけません。だからこその強拡大鏡とか顕微鏡なのです。見えていますか?のレベルです。裸眼には絶対に限界があるのです。
16:58 from web (Re: @Breath_Design
@Breath_Design 全く持ってその通りですよね!視力に自身がある先生ほど効果的なのですから、早く使うべきだと思います。日本の歯科の国際評価が低いのを、一気に変えられる底力に成る可能性がある、と考えています。我々で、拡大視野で歯科界を根底から変えよう!と標語にしませんか!
17:09 from web (Re: @Breath_Design
@Breath_Design でもですね先生、私は天邪鬼なので拡大視野で仕事されているDR達の独善的なコメントとか仕事の公開には抵抗感が強いんです。私に言わせれば、普通じゃん!なんです。じゃあ外科手術で出血の中同レベルで出来ますか?といつも感じます。学会出てもそれは変わりません。
17:15 from web
まず、失礼かもしれないけれど、外科手術の一般的方法からの脱却が出来ていないのでは?そこから概念を変えないと。日曜日の会でもMI?と感じてしまったのは、そこに根源があるんです。脳外科とか腹部外科のピンホールオペの歯科版をもっと具現化し、広めないといかんなー、と感じます。乞うご期待!
17:22 from web
即時荷重を普通の外科手術でやると、仕上がりが汚いです。だからこそのMIなんです。自転車の両輪ですね。これだけヒントを出せば、分かる方には分かるでしょう。私はもう7年していますが、追い付かれるのを楽しみにしています。若い世代の有志に期待しています。歯科用CTで結果出して皆で見よう!
17:30 from web (Re: @Breath_Design
@Breath_Design 御免なさい。自分の世界に走っていますね。論文書くので具体的説明出来ないんです。でも先生とか勉強されているDRでも?になってしまう事している、と分かって下さい。因みにオペ見に来て下されば、かなり具体的に理解出来ると思います。タイヨー先生とで如何ですか?
17:38 from web (Re: @kgojo
@kgojo 知りたい方大歓迎です!どうぞどうぞ、皆で世界を変えましょう!真のMIのインプラントオペ始め7mmでやれてしまうサイナスリフトお見せしますよ。私は本当に良いモノは教えたい人なんです。今年の夏にも色々計画中です。今後の情報をお待ち下さい。
by mgenchan on Twitter

1月25日(月)のつぶやき

2010年01月26日 | Weblog
10:53 from web
http://bit.ly/7SLuXJブログ更新。インプラント治療の症例をアップ。1回きりの手術で最初から仮歯が綺麗に入り、ここまで治せます。1回きりの究極的MI最小限の手術で最大限の成果を挙げる。新時代創造します!
10:59 from web
@okudakenji JALとANAの違い、如実に語られている気がする話ですね。ツイッターはこう言う情報が瞬時に伝わる。これを真実、本当の事が伝わるマテリアルとして仕えるなら凄い時代だと思うのですが、反面風評被害も凄そうで、使う側の倫理観道徳観が重要な鍵となるだろうと思います。
11:06 from web
知らないと言う事が色々な壁となっている事実を、本当に思い知らされます。昨日のMIの概念で語られるインプラントの会合でも、MIって何?と思う事がしばしばで、自分のしている事はMIと信じているのですが、その内容とは全くそぐわないので愕然としてしまうのです。私は究極のMIを標榜します。
11:25 from web
MIは学問的にはまだまだこれと言う概念が確立していない、と思います。歯科の世界では何と言っても愛知県蟹江の月星先生でしょうが、手術が絡むと概念がゴチャゴチャです。私にはALL-on-4MIとは思えません。あそこまで骨をまっ平らにしてしまうし、エクストラとかマキシラあんな長いのに。
11:31 from web
私が思うに、MIとは生体への介入をどれ位小さく出来るのか、言い換えれば切開、剥離、手術侵襲を極小に出来るのか、だと思います。インプラント本数少なくして、財布が傷まないからMIとかは悪い冗談でしょう。腹部外科手術、脳外科手術でのキーホール手術等の概念に沿うべきだろう、と提言します。
11:40 from web
かつて即時荷重審美インプラントが可能である!で闘いました。今度はMIで闘わねばいけないのでしょうか?孤軍奮闘は我が定め?奇人変人故なのか、2003年DR,ラムの元で学んでから、私の手術、治療は激変しており、国内の平均的ものとは全く違うのを実感してしまうのです。論文を早くしないと。
11:57 from web (Re: @shikarevi
@shikarevi 結局どう言う手術をしたかで術後の疼痛の差が出ますので、術直後に質問してもと思います。本当に痛くないとか、大丈夫だったとかの判定は24~48時間後に判定出来るもので、治療中無痛でありながら麻酔切れた後激痛で大変な思いをした、と言う患者さんを何人も知っています。
12:03 from web
患者さん達に重視していただきたいのは、術中は勿論の事、術後の治癒期間の疼痛、腫れがどれ位なのか、です。患者さんは過大な期待をされてしまってる方が多く、マスコミ等の報道には話半分で聴いていた方が良い、と私は助言します。体に傷口作り、手術していて何ともなく、は通常有り得ないでしょう。
12:12 from web
だからこそ、歯科で皆が現在MIを声高に叫んでいる訳です。究極のMIを宣言出来る手術方法、結果を7年以上積み重ねて来て、現時点でこれ以上は小さく出来ないだろう、と言うレベルに到達しています。何処へ行っても手術が大きい、と私は感じて仕方がないです。サイナスリフトでも7mmで出来ます。
12:22 from web
究極的MI手術を成し遂げるには、精密綺麗な歯科用CT、ライト付き強拡大鏡、訓練された実力あるスタッフ、専用の材料器具器材、そして勿論DRの腕が絶対に必要です。必要十分な成果を挙げる手術を成功させるには、ラーニングカーブがありますので、出来る限り早く取り組まれないと到達出来ません。
12:29 from web
更に言えば、顕微鏡で治療をされているDRは、時間が掛かるのは当然、と考えているのではないでしょうか?口を開けている患者さんはとても大変なのを軽視しているのでは?と私は残念です。裸眼で治療するスピード、もしくはそれ以上を目指すべき、と考えます。見えるからこそ出来る、それが真実では?
12:34 from web
そうなると、南先生が提唱しているように顕微鏡で見るべき所に限定して用いるべきで、強拡大鏡との組み合わせで患者さんの大変さを軽減する努力が求められる、と考えます。20倍の世界で全てをして行くには限界がある。その大きなものに患者さんは開口している、と言う自主的協力は大事だと思います。
12:42 from web
次世代を担う若いDRには、日本国内に留まらず是非世界を見て欲しい、と思います。AOやAAPなどの学会は超お勧めです。今年の10月末のAAPは日本歯周病学会と共催なのでハードルが低いですし、ホノルルなので良いのでは?自分の凄いレベルを自覚出来るでしょうし、世界の先の情報も聞けます。
12:46 from web
実際に世界を見て来たDRには、自分のレベルの高さに安住しないで欲しい、とも要望します。残念なのですが、良くいらっしゃるので。停滞しているように見えて、世界はやはり進んでいます。自信を持ったなら、世界に論文出す位の気概を持っていただきたき、概念すら全く変えて欲しい、とお願いします。
13:39 from web (Re: @taiyo_dental
@taiyo_dental 同意ありがとうございます。インプラントにしてもそうですがマイナス情報が少な過ぎて、その反動で信頼を失い、かと言って本当の事を言えば業界から煙たがられ、患者さんからは他はそんな事と言ってない、と怒られ。地道に真実をお伝えするしかないのは仕方がないですね。
14:16 from web
http://www.nishikibe.co.jp/blog/sikai/poin.html優れものの記事ご紹介。開業時よりスプラッソン使用していてこれしかないと実感している身には、膝を叩きたくなるお話。技術屋の気持ちの入っている記事は、凄く共感します。分かる人には分かるです。
14:32 from web
http://www.nishikibe.co.jp/blog/profile技術屋魂が見える記事ですね。とても嬉しく読まみました。昔から日本は技術自慢の国でした。しかし、現在残念ですが、それが理解されにくく成っている、と感じます。痛くない注射針の岡野さんとか頑張って欲しいです。
14:39 from web (Re: @Breath_Design
@Breath_Design物凄く同意! 医者選びは、婚活と似ている。知識や技術が優れた医者にかかりたいのは、皆共通でしょう。ただし、そのためには自分の知識量をある程度増やした上で、あとは運やタイミングに任せるしかない。(症状が出たりしてから)焦って探してもうまくいかない・・・
15:02 from web
http://www.quintpub.com/journals/omi/journal_contents.php?journal_name=OMI¤t=1海外情報、抄訳だけでしたら即読めます。海外生情報是非拝読下さい。もう一つ直ぐ紹介します。
15:03 from web
http://www3.interscience.wiley.com/journal/117978803/homeこちらはヨーロッパの方で、学問的にはこちらの方が重視されている感じでしょうか。
15:16 from web (Re: @Breath_Design
@Breath_Design 全く持って同意。皆、最高のスペックを求めがちが、結局はどこかで妥協が必要ですものね。完璧な人間はいない、と。RT今悩まされているのが、紹介先のDRが気に入らん、と言う方。そんなーって感じで、今更又頼られても専門外ですし信義に反するしでお断りしました。
20:23 from web
松元歯科 http://www.hospita.jp/767/ #hospita 自分が出てて大笑いしました。知りませんでした。ホスピタさん、ありがとうございます!!
20:56 from web (Re: @hidenobu_w
@hidenobu_wやはりクラシックはいい。 RT私も大好きです!マーラー良いですね。インプラントオペの時には必ず”復活"をかけてます。
by mgenchan on Twitter

患者さんの為のインプラント説明会を急遽開催します。

2010年01月25日 | 患者さんの知らないンプラント業界の話
2月11日大森東急インで患者さんの為のインプラント説明会を、この度開かせていただく事になりました。

午後2時~3時半まで、5階オークルーム、参加費は無料です。

お聞きに成りたい方は、当日お越し下さい。

大森東急インは大森駅東口直結直ぐにあります。

改札口を出て少し後ろに戻る形になりますので、分かり難いかもしれませんので、ご注意下さい。

インプラントがこれだけ広まり、患者さんも迷ってしまう現状に成っていると思います。

その中で、正しい情報を出来るだけお話したいと思います。

説明会後は個別相談も承りますので、歯科医院に入って聴くのには何か勧誘とかされるのではと心配な方、全くそう言う事はしませんので、是非お越し下さい。

マイナス情報を含め、本当のお話をさせていただきます。




インプラントとインプラントが並んだセラミック仕上がり

2010年01月25日 | 患者さんの知らないンプラント業界の話
インプラントが隣り合わせの時は、歯茎が綺麗に仕上がるのが大変に難しい、と言われています。

それでもこれくらいは出来ます!

勿論、手術は一回きりです!