鎌倉市、横浜市、逗子市。鎌倉に隣接する町の市境を歩いた。
初めは鎌倉市から横浜市。朝夷奈切通を目指す。
次は十二所果樹園。そこから逗子ハイランド住宅を経由して名越切通から大町へ下る。
市でいうと横浜から逗子を経由して鎌倉という事になる。
今回、未踏だった道も知ることができた。
友人のガイドブックに記載のあった逗子と鎌倉の市境に繋がるコンクリート塀。
答えは池子の米軍施設との境界でした。
逗子ハイランド住宅を抜けパノラマ台。ここは鎌倉市。
大切岸を経由して最後はまんだら堂と名越切通へ。
今回のルート、市境はほぼ山の中。
足元は湧き水が染み出すぬかるみもあれば、落葉の絨毯のフワフワや苔で滑る岩もある。
そして今回の発見はコンクリート。
歩く事で出会う、岩・土やコンクリート。
そして緑たち。
そうそう、野鳥のさえずりも堪能した事を忘れちゃいけない。
そうそう、野鳥のさえずりも堪能した事を忘れちゃいけない。
〆は鎌倉市の「はぶか」で今年初の冷やし中華。
いい1日でした。