鎌倉への付箋

散策中に記憶に留めた様々な鎌倉を紹介する写真ブログです。
皆さんの次回鎌倉訪問の参考にして頂けたら幸いです。

夏の終わりに【妙隆寺/本覚寺】まだまだ暑い大町大路を歩く

2024年08月31日 | 草花
処暑とはいえ、まだまだ暑い大町大路を歩く。
朝に白かった花は夕方にはピンク色に変わる酔芙蓉。
 
 
 
 
まだまだ夏空な青に映える芙蓉と百日紅の妙隆寺。
 
 
本覚寺の百日紅はここに来て一気に見ごたえのある姿に。
 
 
 
 
 
そろそろ、処暑らしい陽気になってほしい・・。

 

 

妙隆寺

 

本覚寺

 

この日の撮影レンズ


秋桜を目指して【龍寶寺】駅前からシェアサイクルを利用しました

2024年08月28日 | 草花
大船フラワーセンターを右にトンネルを越えると見えてくる龍寶寺。
 
 

玉縄城三代城主北条綱成が建てた瑞光院ともいわれる香華院がこの寺のはじまりだと言う。
 
 
 
 
この季節、キバナコスモスが見事に咲いています。
 
 
 

参道の畑にも本堂の前にも。
 

暑い日の参詣でしたが、駅前からシェアサイクルを利用しました。
 

風が心地よかったです。
 
 




 

この日の撮影レンズ


鎌倉繋がりの地で【金沢まつり花火大会】ローカルなシチュエーションで行く夏を楽しむ

2024年08月25日 | 街角スケッチ
ここは横浜の金沢八景。
手前の平潟湾に面する瀬戸神社は、頼朝が源氏再興を祈願した伊豆の三嶋大社の分霊を祀ったのが起源とされます。
 
 

平潟湾には政子が琵琶湖の竹生島弁財天を勧請したとされる琵琶島神社もあるほど、鎌倉頼朝と繋がりのある地です。
8月24日、この湾の先の横浜八景島、海の公園で金沢まつり花火大会が開催されました。
 
 
 

自転車や徒歩で三々五々集った地元の人々。
3分置きに行き来する金沢シーサイドライン越しに上がる花火。
 
 
 
 
 
 

ローカルなシチュエーションで行く夏を楽しみました。

 

 

 

 

この日の撮影レンズ

 


処暑の候【報国寺】低い目線からの撮影だと嵯峨野の竹林の小径ぽい?

2024年08月24日 | 街角スケッチ
本来なら残暑もおさまって涼風が吹いて・・・という季節ですがまだまだ酷暑が続いています。
 
 
 
朝、開門直後に竹林に行ってみました。初秋の空気は皆無でしたが案の定、見た目は涼し気でした。
 
 
 
低い目線からの撮影だと嵯峨野の竹林の小径ぽくも見えますね。
 
 
 

処暑の候

 





この日の撮影レンズ


2024年8月の満月「スタージョンムーン」【鎌倉海浜公園】終わらない夏

2024年08月23日 | 街角スケッチ
材木座海岸の海の家上空から上がった2024年8月の満月「スタージョンムーン」。
 
 
 
 
スタージョンってチョウザメのことらしい。
 
 
まだまだ終わらない夏の浜の灯りです。

 


 

 

この日の撮影レンズ