鎌倉への付箋

散策中に記憶に留めた様々な鎌倉を紹介する写真ブログです。
皆さんの次回鎌倉訪問の参考にして頂けたら幸いです。

盛夏の苑【長谷寺】多種の百日紅が迎えてくれました。

2023年07月29日 | 草花
酷暑の中、百日紅が見事ときいて訪ねてみました。
 
 
外国人の団体様も汗を拭き拭き。
ここの百日紅、こんなにも色々な色があるとは。
 
 
 
 
 
赤トンボ?が妙智池のキラキラの中に。
でもこのトンボ、赤トンボでなくショウジョウトンボらしいです。
 
 
令和5年、盛夏の苑。
南相馬へ向かう車内より。
 
 


 


夏夜の花【真名瀬海岸】第56回葉山海岸花火大会

2023年07月26日 | 街角スケッチ

日没後に反薄明光線が現れた。

まだ明るいうちは富士山と絡めたい。

 
葉山海岸花火大会。自分だけかな。。
葉山の花火は長閑でどこか悲し気。
 
 
 
 
 
 
そこが好きなんですけどね。

 

 

 

浜の盆踊り大会【鎌倉中央海水浴場】夕日に照らされて

2023年07月23日 | 行事
2023年7月22日。日没が迫る、鎌倉 滑川河口 海の家Asia前。
 
 
 
鎌倉中央海水浴場にて4年ぶりの 「浜の盆踊り大会」が始まりました。
 
 
 

イマジン盆踊り部の方々によるパフォーマンスに皆さん大盛り上がりでした。
 
 
アフターコロナを実感。盛夏です。
 

 



 
 
この日の撮影レンズ
 

放物線に見る涼【大船フラワーセンター】蓮の苑 夏景色

2023年07月17日 | 街角スケッチ
既に暑い朝9時。駅から歩く。
着いたら直ぐに、ここへ。
 
 
順光で
 
 
 
いつもの逆光で
 
 
クローズアップも
 

今年はこんなSSでも。

蓮のシャワーと戯れていたら、
かいた汗が少しだけ引いていくの感じた。
 
 
 
 
 
 
蓮の苑 夏景色
 

 

 
この日の撮影レンズ
 

蓮満開!【鶴岡八幡宮】源平池は浄土の如く

2023年07月16日 | 草花
この時期は蓮池になる源平池。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
満開!杜の彩は浄土の如く。