汐まつり【材木座海岸】今年の大漁と安全を祈願、海街の神楽 2025年01月11日 | 行事 1月11日午前10時、材木座海岸の一角に集う人々。 雪化粧の富士山も見守る汐まつり。 今年の大漁と安全を祈願。 海街の神楽が始まった。 この日の撮影レンズ ソニー(SONY) 広角単焦点レンズ フルサイズ FE 35mm F1.4 GM G Master デジタル一眼カメラα[Eマウント]... 開放F値1.4から圧倒的な高解像性能と美しいぼけ描写を小型・軽量設計で実現。 ソニー(SONY) ソニー/コンパクトデジタルカメラ/Cyber-shot / RX100VII / ボディ/ブラック / 1.0型積層型CMOSセンサー... ◆新開発のイメージセンサーが実現するα9並みの圧倒的なスピードとAF性能 ソニー(SONY) ブロトピ:今日の写真日記 仲間と運営中のFacebookページ 【みんなの“鎌倉への付箋”】もご覧下さい。 #汐まつり #材木座海岸 #海街の神楽 #鎌倉 #写真 #富士山 #みんなのブログ « 正月スケッチ【鶴岡八幡宮】... | トップ | 大磯の左義長2025【大磯北浜... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (1kamakura) 2025-01-12 07:24:58 江戸の秋坂ノ下の御霊神社の湯立神楽そっくりです。潮まつりも湯立神楽でしたね。寒い中、神職さんたち頑張っていますね。残暑の湯立神楽も大変そうでした。 返信する Unknown (きよ) 2025-01-12 10:28:10 江戸の秋さん、御霊神社の神楽の神職さん達と同じ方々だったと思います。湯立から上げて榊でお祓いも同じですね。ここのシチュエーションでの空間が何とも心地よく、毎年通っております。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
坂ノ下の御霊神社の湯立神楽そっくりです。
潮まつりも湯立神楽でしたね。
寒い中、神職さんたち頑張っていますね。
残暑の湯立神楽も大変そうでした。