旧開智学校は明治初期、文明開化時代の小学校建築を代表する建物。
擬洋風建築とも呼ばれる。何とも魅かれる響き。

近代学校建築では今月17日、国宝指定を答申した。

同じく国宝である松本城天守閣から見た旧開智学校校舎。意外と近い。

和風の伝統意匠をちりばめた造作。

2階に配した講堂。

年代の割に堅牢な状態で驚いた。

下は4年前に行った伊豆の松崎にある岩科学校。
旧開智学校と姉妹館ということも知り嬉しくなった。
旧開智学校と姉妹館ということも知り嬉しくなった。

以下は松本市による姉妹館紹介ページ