錦秋彩光【天嶽院】錦織りなす秋の参道 2020年12月18日 | 自然 新緑の頃に見た参道が美しく 紅葉の頃にと思っていた藤沢の天嶽院。 緑のトンネルは色鮮やかな世界に。 錦織りなす秋の参道は まるで万華鏡を覗いた様でした。 天嶽院は神奈川県藤沢市にある曹洞宗の寺院。 玉縄城主、北条綱成が北条早雲を弔うために創建なので 正式名は功徳山 早雲禅寺 天嶽院(てんがくいん)なのですね。 ・ ・ この日の撮影レンズ ソニー SONY ズームレンズ FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS Eマウント35mmフルサイズ対応 SEL100400GM G Masterの高い設計基準を満たす新規光学設計により、ズーム・フォーカス全域での高い解像性能を実現 ソニー(SONY) ソニー SONY ズームレンズ FE 24-70mm F2.8 GM Eマウント35mmフルサイズ対応 SEL2470GM これまでにない水準の高解像設計によって徹底的に解像性能にこだわり、被写体の細部(高周波)まで精密に描写 ソニー(SONY) ・ ブロトピ:今日の写真日記 仲間と運営中のFacebookページ 【みんなの“鎌倉への付箋”】もご覧下さい。