鎌倉への付箋

散策中に記憶に留めた様々な鎌倉を紹介する写真ブログです。
皆さんの次回鎌倉訪問の参考にして頂けたら幸いです。

2022京都の夏<1>【市内各地】早朝の清水寺界隈から東山へ

2022年09月03日 | 番外編
今回の旅の目的の一つでもある早朝の清水寺界隈。
 
 
五条の宿から五条坂経由、茶わん坂で近道をする。
 
 
 
朝6時半からやっている清水寺を参拝して、
産寧坂(三年坂)から
 
 
 
 
 
二寧坂(二年坂)へ。人の居ない風景を収められた。
 
 
有名なスタバも。
 
 
 
 
 
 
八坂の塔から河原町へ移動して朝食。
三条大橋でこんな案内を見つけた。
 
 
 
 
三条から東山へ移動。
ブルーボトルコーヒー 京都カフェでモーニング珈琲。
 
 
 
久しぶりの南禅寺界隈。
 
 
今日は水路閣の水を確かめに上流へ。
 
 
 
水路の現役の様をちゃんと確認。
永観堂禅林寺へ移動して、臥龍廊を収める。
 
 
起床後、数時間で本日の目的をほぼ達成!
 
さて・・どこ行こう・・
 
 
 
 

この日の撮影レンズ