臨済宗円覚寺派の泥牛庵、六浦路を金沢湾へ向かう途中にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/1e/2e53ca0bd99c2ec87783bb6280f49783.jpg)
開山は鎌倉五山二位円覚寺第十一世、南山士雲禅師。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b8/0d3fed1ce3439fde362d43ce84c9c910.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2a/af1f224f6c309a62af565c727c5c4385.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c7/ba9bdf6616f1d36d777e7d37562eea3b.jpg)
住所は横浜市金沢区瀬戸。この瀬戸というワードも頼朝繋がりでもあったり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/04/67ffa32d0e5f18d61f602b72abb4beee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/32/1292e4972a4612ad31e32d896b26c754.jpg)
桜が西日に輝いていました。
・
そして国道16号を挟んであるのが、臨済宗建長寺派の金龍禅院。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/dc/b2541cb789a19848ec073a53183bb3ca.jpg)
入口に良寛和尚の句が書かれていました。
『散る桜 残る桜も 散る桜』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a7/da4d5fd41194e03e7ef13c50b96bcbf5.jpg)
青空に映える桜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/cf/bc493ebde929796d573a54e36780b6b3.jpg)
ここも鎌倉、横浜金沢の桜巡り。
・
・
この日の撮影レンズ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます