恒例!百日紅詣【極楽寺】あまりの酷暑に長谷まで車でね 2023年08月13日 | 草花 昨年もこの時期に通っていた極楽寺。 このところの猛暑でアクセスは車にした。 相変わらずの見事な極楽寺の銘木 百日紅。 今年は青空と夏雲と絡めて。 成就院から賑わいが戻った由比ガ浜を遠望して帰ろう! 盛夏。台風7号は紀伊半島付近を行くみたい。西日本のみなさま、ご用心を。 ・・ この日の撮影レンズ ソニー SONY ズームレンズ FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS Eマウント35mmフルサイズ対応 SEL100400GM G Masterの高い設計基準を満たす新規光学設計により、ズーム・フォーカス全域での高い解像性能を実現 ソニー(SONY) Tamron 28-200 F/2.8-5.6 Di III RXD ソニーミラーレスフルフレーム/APS-C Eマウント用 モデル番号: AFA... 世界初の F2.8 オールインワンズームレンズ。フルフレームミラーレスカメラ用。 Tamron ソニー SONY ズームレンズ FE 16-35mm F2.8 GM Eマウント35mmフルサイズ対応 SEL1635GM Gマスターの高い設計基準による周辺部まで高解像と鮮鋭感 ソニー(SONY) ブロトピ:今日の写真日記 仲間と運営中のFacebookページ 【みんなの“鎌倉への付箋”】もご覧下さい。
江の島花火遠望【葉山】約3分間の華を求めて 2023年08月12日 | 街角スケッチ 江の島マイアミビーチショーの一環で開催されている江の島花火。 江の島花火の2023年夏は分散型で開催されています。 7月28日、8月5日、10日、22日、31日の5回。 19:40から約3分間で150発の花火が上がります。 3回目の昨日は葉山から狙ってみました。残りは2回。
立秋祭【鶴岡八幡宮】今年のぼんぼり祭は3日間。鬼籍に入ったあの人が・・ 2023年08月09日 | 行事 今年のぼんぼり祭は3日間の開催。昨日の夏越祭に続いてこの日は立秋祭。 先ずは宮司から。 昨年の大河組も。 常連さんも 暦ではもう秋だけど、境内は肌に纏わり付くような湿度にも関わらず凄い人。 ぼんぼりは・・坂本龍一のモノが多かったように思う。 蛭子さん、まだまだ大丈夫! 令和5年、夏。お盆休みが始まりますが台風が心配です。 ・ ・ この日の撮影レンズ ソニー / 標準ズームレンズ / フルサイズ / FE 24-70mm F2.8 GM / G Master / デジタル一眼カメラα[Eマ... これまでにない水準の高解像設計によって徹底的に解像性能にこだわり、被写体の細部(高周波)まで精密に描写 ソニー(SONY)