ねえ、すばる。
やっぱり今日は、一日、バタバタだった。
一日中、外出、家、外出、家を繰り返してた。
まあ、自分の段取りの悪さが原因のひとつでもあるんだけど。
いつも夕方に行くスーパーの裏の駐車場で、
月に一度、フリマが出るのね。
今日がその日だったから、銀行へ行くついでに、ちょこっと覗いてみたの。
子供たちが小さい頃は、
子供服やおもちゃや絵本や、
いろんなものをフリマのお世話になったんだよ。
姉妹っていうと、お揃いの服とか着せたくなるんだけど、
ウチの三つ子は、小さい頃から好みがはっきり分かれてて、
滅多にお揃いは着てくれなかったから、
フリマで充分、間に合ってたんだよね。
今、フリマを覗くお目当ては、好みに合う雑貨や、
デコや手芸に使いまわせそうなものの物色なんだけど、
今日はね、可愛くて、つい、大きめのバッグを買っちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2d/58c80980b64d8bbb65ce44caee7eb5b9.jpg)
携帯写真だからよく分からないけど、
パフェの絵が、おいしそうなの。
他にも種類がいろいろあって、
ドーナツとかキャンディとか、ベアとか、ね。
どれもこれも可愛くて、
ものすっごく悩んで悩んで、結局一番最初に目についたのにしました。
夕方帰宅した娘に自慢したら、
「可愛いけど、それ、母が持つの????」って言われちゃった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
持つもん、
フツーに持ってやるとも。
で、フリマから帰って来たら、我が家のデブ猫が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/90/a49c1841186799f5d674daff9697345d.jpg)
ソファーを占領して、鼻をフンフン言わせて、寝てました。
頃はちょうど昼下がり。
お付き合いして、お昼寝をする間もなく、
私はまた外出。
婆さんがデイから戻るまでに、もうひと用事を済ませて。
3時に婆さんがデイから戻ったら、婆さんを歯医者へ。
歯医者が終わったら、家へ婆さんを降ろして、
今度は実家の母を、喫茶店の買出しにつれて行き、そのまま実家へ送り届け、
自宅に戻ったのが、5時半。
そこから超特急でおコメを仕掛けて、とりあえず、買ってきたものを仕分けて。
すぐに、今度はファミリーサポートのために、
近くの児童センターへ小学生の姉妹をお迎えに。
その途中でね。
夕日が、とっても赤くて綺麗だった。
秋の青い空と、夕日に染まりかけた薄紅の雲と、
朱色に輝く太陽の輪郭まで、しっかり見えて。
運転中だったから、それは写真に残せなかったけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/5d/918c1703c20c85c630aea84f5df12710.jpg)
センターに着いてから、駐車場から撮った西の空。
すばる、キミに見せたかったわ。
たぶん、舞台の幕が開く直前の時間だから、
きっと空なんて見る余裕はないでしょう?
こうして、自然の色が、季節をきちんと教えてくれるから、
見落とさないように、
心にゆとりが、欲しいわよね。
実を言うと、バタバタは、まだあって、
サポートの姉妹が帰ってから、
三女が、お友達のお誕生日のためにケーキを焼くから教えて、と言い出して。
家にあった材料で、
とりあえず、バナナケーキとチョコチップケーキ(両方ともパウンドケーキだけど)を焼いて、
で、
今に至ってるわけ。
ようやく、ゆっくり腰を下ろした感があるのよねえ。
ねえ、すばる。
今日のキミは、輝いていたかしら。
笑顔のキミで、いてくれたかしら。
今も耳に残るキミの歌声、
脳裏に焼きついた君の表情、
あれに触れたら、抜け出せないわね。
また、あのキミを観たくてしかたない私がいるの。
どれだけ欲張りなんだか、
自分でも苦笑っちゃう。
「あなたとJさん」から届いたお知らせに、
ダメもとで、また、頑張ってみようかなって、
ふと、つぶやいたら、
長女と次女が、呆れたように笑ったわ。
でも、逢いたいの。
今すぐにでも、飛んで行きたいほどに。
ねえ、すばる。
キミの言葉が、待ち遠しい。
やっぱり今日は、一日、バタバタだった。
一日中、外出、家、外出、家を繰り返してた。
まあ、自分の段取りの悪さが原因のひとつでもあるんだけど。
いつも夕方に行くスーパーの裏の駐車場で、
月に一度、フリマが出るのね。
今日がその日だったから、銀行へ行くついでに、ちょこっと覗いてみたの。
子供たちが小さい頃は、
子供服やおもちゃや絵本や、
いろんなものをフリマのお世話になったんだよ。
姉妹っていうと、お揃いの服とか着せたくなるんだけど、
ウチの三つ子は、小さい頃から好みがはっきり分かれてて、
滅多にお揃いは着てくれなかったから、
フリマで充分、間に合ってたんだよね。
今、フリマを覗くお目当ては、好みに合う雑貨や、
デコや手芸に使いまわせそうなものの物色なんだけど、
今日はね、可愛くて、つい、大きめのバッグを買っちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2d/58c80980b64d8bbb65ce44caee7eb5b9.jpg)
携帯写真だからよく分からないけど、
パフェの絵が、おいしそうなの。
他にも種類がいろいろあって、
ドーナツとかキャンディとか、ベアとか、ね。
どれもこれも可愛くて、
ものすっごく悩んで悩んで、結局一番最初に目についたのにしました。
夕方帰宅した娘に自慢したら、
「可愛いけど、それ、母が持つの????」って言われちゃった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
持つもん、
フツーに持ってやるとも。
で、フリマから帰って来たら、我が家のデブ猫が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/90/a49c1841186799f5d674daff9697345d.jpg)
ソファーを占領して、鼻をフンフン言わせて、寝てました。
頃はちょうど昼下がり。
お付き合いして、お昼寝をする間もなく、
私はまた外出。
婆さんがデイから戻るまでに、もうひと用事を済ませて。
3時に婆さんがデイから戻ったら、婆さんを歯医者へ。
歯医者が終わったら、家へ婆さんを降ろして、
今度は実家の母を、喫茶店の買出しにつれて行き、そのまま実家へ送り届け、
自宅に戻ったのが、5時半。
そこから超特急でおコメを仕掛けて、とりあえず、買ってきたものを仕分けて。
すぐに、今度はファミリーサポートのために、
近くの児童センターへ小学生の姉妹をお迎えに。
その途中でね。
夕日が、とっても赤くて綺麗だった。
秋の青い空と、夕日に染まりかけた薄紅の雲と、
朱色に輝く太陽の輪郭まで、しっかり見えて。
運転中だったから、それは写真に残せなかったけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/5d/918c1703c20c85c630aea84f5df12710.jpg)
センターに着いてから、駐車場から撮った西の空。
すばる、キミに見せたかったわ。
たぶん、舞台の幕が開く直前の時間だから、
きっと空なんて見る余裕はないでしょう?
こうして、自然の色が、季節をきちんと教えてくれるから、
見落とさないように、
心にゆとりが、欲しいわよね。
実を言うと、バタバタは、まだあって、
サポートの姉妹が帰ってから、
三女が、お友達のお誕生日のためにケーキを焼くから教えて、と言い出して。
家にあった材料で、
とりあえず、バナナケーキとチョコチップケーキ(両方ともパウンドケーキだけど)を焼いて、
で、
今に至ってるわけ。
ようやく、ゆっくり腰を下ろした感があるのよねえ。
ねえ、すばる。
今日のキミは、輝いていたかしら。
笑顔のキミで、いてくれたかしら。
今も耳に残るキミの歌声、
脳裏に焼きついた君の表情、
あれに触れたら、抜け出せないわね。
また、あのキミを観たくてしかたない私がいるの。
どれだけ欲張りなんだか、
自分でも苦笑っちゃう。
「あなたとJさん」から届いたお知らせに、
ダメもとで、また、頑張ってみようかなって、
ふと、つぶやいたら、
長女と次女が、呆れたように笑ったわ。
でも、逢いたいの。
今すぐにでも、飛んで行きたいほどに。
ねえ、すばる。
キミの言葉が、待ち遠しい。